久し振りに、教えてTECH先生のコーナーがやってきました。

今回のお便りご紹介致します。

札幌市在住の「はじめのちんぽ」さんからの質問。

「傷口にわさびを塗ってみたらどうなるんですか?」




TECH先生がお答え致します。

んなもん自分でやれよ。





と言いたい所ですが、きちんとお答えします。

ちょうどTECH先生は居酒屋でバイトしてるんで、実際に試してみたよ。





するとね、こうなりました。








TECHの「ブログごと縛っちゃえ!」-ファイル0054.jpg



傷口からわさびエキスが入りこみ、全身を巡り終える頃には全身緑化と、ガチムチ体型に変化致します。
しかし持続性が無いため、その都度塗布しましょう。






って、んなこたない。

4月末日をもってBARBARを卒業することになりました。


沢山の人に出会い、いろんな事を学ぶことができました。


ありがとうございました。







えー!!!



やめちゃうのーー?



どうせいつものネタだろ?




いろんな声が聞こえそうですが、


BARBARを去ります。








そして、





東京に進出!!



5月からは東京人になります。





夢は捨てたわけじゃない


目標があるから頑張れるんだ


誰に何を言われようと関係ない


成果が全ての世界だから


きちんと結果を出してゆく


音源は完成しました。
まだ演目は未定です。
でも根拠のない自信があるから大丈夫。

いや~!今週はキツかったです。
日曜日からトヨタのディーラーで、洗車のバイトを始めました。
これでバイト掛け持ちが3つになった。
どおりで体がバッキバキで、睡眠時間が3時間以下でもよく寝れてる訳だ。


今夜はそのバイトが3つ重なっちゃう鬼のような1日。

しかもラストはBARBARでショーです。

寝ながらやらないように気を付けないとね。
(笑)
訳あってゲストさんが来れなくなってしまいました。

よかれと思い、前々から各方面に宣伝させて頂いたのですが、TECHがあんまりオープンに告知しすぎたせいで、キャンセルになったとの事です。

当日出演予定のゲスト様、大変申し訳御座いませんでした。

ゲストイベントを心待ちにしていた皆様にも、この場を借りてお詫び申し上げます。
大変申し訳御座いませんでした。
TECHも非常に残念です。
この日のために痛い思いをしたピアッシングも、無駄になってしまったので外しました。

ピアスについたカスの匂いが、涙を誘ったのは言うまでもない。


気を取り直して。


2月24・25日は周年イベントに変わりました。

25日はTECHも久し振りにショーをやります。

実はバイトを3つ掛け持ち(BARBAR・北○・トヨタカ○ーラ)してるんですが、この日は全部入ってしまうという、
宇宙で言えばグランドクロス!
競馬で言えば万馬券!
ラーメンで言えば全部のっけ盛!

という状態です。


曲やら構成やら、考える暇などありゃしませんが、レッドブルさえあれば何とかなるでしょう。
バイトです。
バイトバイトバイトです。

掛け持ち3つになりました。


もう自分との闘いです。


頑張れ俺!
可愛い顔した極悪人「ちこZ」さんが、BARBAR札幌のゲストとしていらっしゃいます。

TECHの「ブログごと縛っちゃえ!」-ファイル0054.jpg

しかもこの日は2部のショーに、TECHがサスペンションを初挑戦致します。

サスペンションって何?って人のために参考まで。
こんなかんじです。
TECHの「ブログごと縛っちゃえ!」-ファイル0053.jpg


なかなか札幌では馴染みが薄いから、見る機会も無いですよね。
だからみんなのために、TECHが一肌脱いで頑張ります。

一肌脱いでTECHに余力がありましたら、乳首の切り落としショーもやっちゃいます。
オークションしますんで、乳首の入札宜しくお願いします。


そんなキャラじゃないけど、何て言ったってチャレンジャーTECHですからね。
(笑)
2月25日
BARBAR札幌
札幌市中央区南4西5シャンゼリゼビル6階
時間20時00分~
当日はイベント料金となります。
男性8000円
女性2000円
http://barbar-sapporo.hk-g.net/
今年も出演させていただきます。


今回の札幌フリークショーは、ワールドワイド!
ジプシーローズさんは、豪華デラックスバージョン!
見逃すな!
SAPPORO FREAK SHOW ~仁義の桜~
■日時■ 2011年3月5日(sat) OPEN 18:30 START 19:00
■場所■SOUND CRUE(221-8313)・・・札幌市中央区大通東2丁目15-1-2
■入場料■TICKET  ADV \1500  DOOR \2000
■出演■(敬称略)
GYPSY ROSE DELUXE
3Skins(from Australia,U.S.A)
scars
Ennui 3
S&M SHOW(TECH&M girl)
田仲ハル&三味線


action
7:00~7:30 Ennui3
7:30~8:00 Butoh&Shamisen
8:00~8:35 scars
8:35~9:05 S&M show
9:05~9:40 3Skins
9:40~10:15 GypsyRose

TECHの「ブログごと縛っちゃえ!」-ファイル0051.jpg
チョコレートを縛ってみた。

TECHの「ブログごと縛っちゃえ!」-HI3F2791.jpg

ただ縛るのなら面白くないので、ハート型にアレンジ。

普段は力強く縛るのだが、何せ相手はチョコレート。
すぐパキッと折れちゃうんで、凧糸で慎重に縛りました。

今もチョコレートは頭痛がくる恐れがあるんで、自粛中だったりするわけで・・。

早く食べたいな~。
TECH使っている鞭や責め具は、札幌の鞭職人である初代桃太郎さんの作品です。

TECHの活動に多大なご尽力を頂いている、数少ない大切なスポンサーさんでもあります。

TECHが使っている作品の中で、今回はスパンキングハリセン(略してスパセン)を紹介します。

TECHの「ブログごと縛っちゃえ!」-SN3D1194.jpg

外側はエナメルの革ですけど、ハリセンなんで内側は紙です。(笑)
ね、本物でしょ。

ですが
やはり紙なんで、1年も使うと外側が破れてしまいます。
応急処置でビニールテープで補強したんですが、これがいい具合に開くんですよ。

TECHの「ブログごと縛っちゃえ!」-HI3F2788.jpg


開くって事は

隙間が出来る

空気の層が生まれる

叩くと良い音が鳴る

ショーでTECHのドヤ顔が見られる。
(笑)

何でこんな話をするかというと、3月5日に本拠地であるBARBAR札幌じゃない所でショーをやります。
去年の2月21日にもライブハウスでショーをやったんですが、その時にもセットを作って貰いました。


TECHは本当に恵まれていますね。


最高のパフォーマンスをする事が、TECHにとっての恩返し。


3月5日が待ち遠しいです。