使わなくなって久しいブラウン管CRT。

子供も大きくなり、少しでもスペースを空けたいので処分することとした。

要らなくなったらさっさと捨てろって?おっしゃるとおりである。

処分に躊躇していたのは、送付や引き取り依頼が面倒だったためである。

 

持っていたCRTは約20kg(とメーカーサイトに書いてある・・)、サイズはDHWともにおよそ430mm。

引き取り業者に送るにせよ、引き取り業者が取りに来るにせよ、基本運送業者が運送を担うため段ボールに詰めなければならない。また、重量制限もある。ほとんどのところが、20kgまで、120サイズ(DWHの合計)まで、であるので断念した。

メーカーでも回収はしていた。これは30kgまで、160サイズでよいが、送料と段ボールで5,000円近くなる。

居住している市区町村でも積極的には受け入れていない。

廃品回収もどうかな、と思っていたところ、電器(電機、電気の表記もあるが、ゆらぎということで)店でも引き取りをやっているところがあった。

 

で、近所の電器店に持ち込んだらいくらになるか聞きに行った。すると、なんと1,100円とのこと。

サイズや重量、更に間違いでは?と確認したが、価格表に「サイズに関わらず1,100円」と書かれていた。

 

そこの店舗に持ち込んだのは言うまでもあるまい。