実は、ほとんどインフラとして手を動かす仕事をしていない。で、どのくらい知識がついたのか。

今まで読んでもすぐに忘れてしまうようなTCP/IP。今読めば「ああ!」と。
このことから学んだのは「ネットワークはレコードのビットとかから覚えるのは間違っている」ということ。先に概念を学んでから詳細を学べばいい。

知識よりも、経験を積む方がよほど力が付く。自宅で体験するにはVMを利用するのがいい。

今はサーバやネットワークを学習するにはとてもいい時代になった、とつくづく思う。