Delphi XE2 update 1 から update 4 にした。この際、差分インストールではなく再インストールが必要になる。
再インストール時にはプロダクトキーも聞いてくるわ、時間はかかるわで結構面倒だ。

インターネット経由のアップデートをしたが、Cドライブの空きが少ないのでDに入れる指定をしても、とりあえずCに空きがないと容量不足で終わってしまうようで・・。そこがかなり残念だった。

インストール後、既存のプロジェクトを実行すると「F1027 ユニットが見つかりません:'System.pas' またはバイナリ相当 (.dcu)」とか出た。
新規にプロジェクトを作ってもダメだったのでのどうせ環境面(パスとか)だろう。そうあたりを付けて[ツール]-[オプション]を確認するとダイアログで[環境オプション]-[Delphiオプション]-[ライブラリ]というのを見つけた。
実は、前回とインストールパスが違ったのだが、ここの[ライブラリ・パス]には過去のインストールパスが記されていた。それを強引に書き換えて、事なきを得た。

機能面より、こういう部分はきっちりして欲しいものだ。