無線LANの電波を検知(検波)したい。

勿論、PCで検知することは狩野だが、限られている。目的は「ステルスも含め、干渉しないか」を調べた上で、最適な無線LANを敷設すること。

調べた限り、ステルスを検波できるものはない。しかし、ステルスとはいえ、結局は電波を出しているのだから、検知はできるはずである。

プロ用に機器が出ているなら、それでも可。音声用の受信機(アイコムやスタンダード、アルインコなどから出ているもの)で代用できるならそれも可。
ただ、PCにはあれだけ小型で受信機があるのだから、H/Wを制御するためのソフトを準備できれば最もお手軽なのではないか。

そういうのって、ないものだろうか?