今、自宅にルータが3台ある。それも、すべて繋がっている。

1台目は、光回線のもの。これがないと電話とインターネットが使えない。
2台目は、先日導入した無線LANのルーター。これをブリッジ接続できなかった(私の技術のせいだと思う)ので、ルーターとして活用している。
3台目は、ある仕事の試験環境用のもの。ここはクラスCではなく、クラスAなので、余っていたルーターで構築。ここもインターネットにはつなぎたいので1台目に接続。
※クラスAとかBとかCとかのプライベートアドレスの範囲
 クラスA 10.0.0.0~10.255.255.255
 クラスB 172.16.0.0~172.31.255.255
 クラスC 192.168.0.0~192.168.255.255

いとも簡単につながるので、ルーターの接続が楽しくなってきている今日この頃だったりする。