
本文はここから
プログノ126シャンプー私自身の髪質は、直毛で固め、太め。融通の利かない感じ。寝癖も結構残るタイプ。短めにしているが、この分量が多いらしく、理髪店でもそれを指摘される。それが原因なのか、少しサボると乾いたフケが出やすくなる。
シャンプーは、かつてはP&Gがフケ用リジョイという製品を使っていたが、製造中止になったため使えない。他社、他製品のフケ防止用シャンプーは私には効果が感じられないので使っていない。高いフケ用のは「湿ったフケ」用らしく、私とは症状が違うので使ったことは無い。
現在は特売品か、トニックシャンプー。
という状態で利用してみた。
きめ細かい泡がたつ。今まで大き目の泡がたつシャンプーばかりだったので当初は物足りない感じがしたが、4~5回も使えば気にならなくなった。
洗った後が「しっとり」である。今までの「きれいに落としました」という感覚ではなく、なんだか残っているような感覚ではあったか、寝癖が付きにくくなったようだ。というより、シャンプーを変えてからは寝癖が付いたことは一度も無い。また、髪の毛がやわらかくなった感じ。今までは髪を保護する成分まで洗い流してしまっていたのかもしれないな、と思える。
フケは少しサボってもでにくいようになった。週末に1日洗わないのを試したが、ほとんど出ない。出ても細かいものだけである。泡がきめ細かいことも影響しているのか、成分的なものなのかは分からないが、個人的にはこの効果はありがたい。
今回、ラッキーにもこのシャンプーを試す機会を得たことで、シャンプーってこんなに違うんだ、と感じることができた。当面はこれをメインとして使用しようと思う。