8年ぶり?くらいに川越へ行ってきた。
今はHNKの朝ドラ「つばさ」の舞台。人が多いかと思ったが、そうでもない。

主に、クレアモールという商店街(直線で700mくらい?)をぶらぶらしたが、古さと新しさが混在していた。商店街内にはコンビニ、木製の風呂道具屋(桶とかを売ってた)、マンションの入り口、寺、など、何でもありかい!って感じであった。
その中でも面白かったのが丸広百貨店。入口ではそれほど広く感じないが、入ってみると奥行きがあることにまず驚いた。入口の印象から想像した奥行きの倍はあった。これにとどまらない。エレベータの表示では解りにくいのだが、7Fが屋上である。そこにはペットショップ、ゲームセンター、B級グルメのほか、社(小さい神社)、ステージ、遊園地まであった。今どき屋上遊園地?さぞやショボいかと思ったら、小さいながらも観覧車まである本格派。ハンパじゃない!ファンになってしまった。

丸広百貨店:http://www.maruhiro.co.jp/

川越へ赴いた際には、是非、丸広百貨店へ。