最近食べたもので一番おいしかったもの
ブログネタ:最近食べたもので一番おいしかったもの
参加中

子供たちからねだられて作ったものであるが、2つある。どちらも「たこ焼き器」を使ったものだ。

ひとつは定番「たこ焼き」である。
スーパーでたこ焼き用の粉を買ってきて、記載されたレシピ通りに作成。生地を作ると「え?こんなに水っぽくて大丈夫?」と心配になるが、焼けるとちょうど良くなる。

おいしく頂くコツは3つ。
・焼きたてを食すべし<
  冷めるとおいしくないのでソースやマヨネーズでごまかすしかないが、あったかいうちならソースやマヨネーズが少なくても充分においしい。
・生地を二回に分けて注入すべし
  いろいろ試したが、生地を少なめに入れて、そこに具を入れ、不足するようなら生地を追加、が最もよかった。他にもいろいろやり方はあるだろうけれど、屋台を見ていてもそのようなので。
・具はいろいろ入れてみるべし
  同じモノばかりだと飽きる。タコ以外にもチーズ、魚肉ソーセージ、キムチなど(冷蔵庫内のモノをいろいろ)試し、自分好みのものを探し出すのもいいだろう。



もうひとつは「ホットケーキミックス on たこ焼き器」である。
同じような焼き方をするから、ということで作成したみたが、これがなかなかいい。夜店のベビーカステラのようである。

これもコツがいくつかあるが、最大のポイントは「生地を入れすぎない」こと。ホットケーキは結構膨らむので、多いと難儀する。これも中にジャムとか入れるとおいしい。敢えて中央のホットケーキミックスが固まらない程度に焼いた「半熟」も好評だった。
これは1回やっただけなので、今後も研究する所存である。