お金がない時のデート、何やる?
ブログネタ:お金がない時のデート、何やる?
参加中

 

デートにはお金を掛けなかった。お金を掛けるってことは、時間をそのお金で買っている、相手はその見返りで付き合ってあげている、という感覚になりはしないのか?といつも疑問に思う。

時間を使うのに、どうしてお金まで使わないといけないの?という感覚でもあった。これは女性から告白されて付き合ったケースがほとんどだからかもしれない。

 

女性からデートに誘ってくるので、基本は割り勘になる。そうすると自然と倹約デートになった。

映画に行くにも金券ショップで買ったり、食事も割引の効くところに行ったり、美術館や観劇、お笑いのライブなんかは招待券を貰ったところだったり。もっとお金がかからないところでは公園だったり、ビルの中で噴水のあるところだったり、神社仏閣だったり、ホームセンターでより面白いモノを探しだす競争をしたり。

ふつうはそういうのって女性が「しみったれた男」と思うらしいのだが、それで二人の時間が持てたのだからいいんじゃないかと思う。

 

そりゃ、たまに築地にお鮨を食べに行ったり、少し高めの小料理屋に行ったりもしたが、自分たちが肩肘張るような店ではなく、いつもの感覚でいられる店を選んだ。

 

背伸びをせず、自然体でお互いが楽しければそれでいいのでは?