複数台のサーバーに同じ設定をするのは結構面倒である。手順書を作ったり、チェックシートを作ったり・・。が、RedHatではインストール時にカスタマイズした状態の物を作ることができるそうだ。なら、CentOSでもできるはず、と真似してみたら、結構簡単にできることが判明。
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/a003kickstart.html
インストールファイルはDVDメディアなどでなくとも、Webサイトに置くことも可能らしい。顧客への納品サーバーをWebサイトに置き(もちろん制限をかけることを前提)、保守に利用したりもできるんだろうな、と思っている。
まだ触り始めたところなのでどこまでできるのか、例えばデフォルトで任意のアプリを入れることができるのか、等は今後の確認事項である。