好きな焼き肉は? ブログネタ:好きな焼き肉は? 参加中
 
子供の頃、家で焼肉をしたときはレバーが好きだった。大人になってカルビやらロースやら食べたが、友達の引越しを手伝った後にごちそうになったときハマったのがハラミ。引越しの手伝いで疲れていたせいか、他の部位よりうまかった。
 
外では、炭火で焼いた肉は旨かった。そのときに焼肉の他に焼き鳥も炭火だったのだが、肉がよかったのか焼き方が上手かったのか、感動的に旨かった。
 
お店で食べた肉でなら、一年ほど前に知り合いが指定して行った「くにもと」だ。浜松町にあるのだが、淡路牛。牛は確か「育った期間が長い地域」だったか「生後何ヶ月以降で育った期間が長い地域」だったかで、少なくともその牛が生まれた地域、であるとは限らない。淡路は松阪牛、但馬牛というブランド牛の仔牛が育つ地域のひとつだ。
淡路島は戦争中でも食べるものに困らなかったという「富の島」だと聞いた。実際、育ちは違うが、両親が老後を過ごすために引っ越した淡路島は何を食べても旨い!というのが感想である。神戸の人ならこういう旨いものが目の前にあるんだな、と思うと、非常にうらやましい。
 
話がそれたが、淡路牛の焼肉は旨い!ので大好きである。