IIS 5.1ってのがある。いわゆるWebサーバーの役割をするもの。

ダイアログで設定を変更できる点は使いやすい。が、どこで何ができるのか、全体像を理解しておかないと分かりにくい。

 

例えば次のケース。拡張子に応じて動作するプログラムを指定できる機能がある。phpならどのプログラムを、というようにできるのだが、拡張子のないファイルをアプリケーションに割り当てるにはどうすればいいか。

結果、.* (ドット アスタリスク)を指定すればうまくいく。ただ、そんな記述は見当たらず、設定画面でも * (アスタリスク)だけではボタンが押せない。

 

私がよく分かっていないだけだろうけれど、設定ファイルみたいなのを開いて見られればいいのに、と思う。まあ、そういう点はApacheの方が扱いやすいのだろう。

IISのドキュメントも充実していないようだし・・。困ったものである。