サーバーを SV とすると、通常は SV のSQL Serverに接続すればよいが、例えばバージョンの異なるSQL Serverを1台にインストールすると、SV\SQL2000 とか SV\SQL2005 とか、サーバー名に識別名を付けて区別する。
こういうのを名前付きインスタンスというそうだ。


この名前付きインスタンスで、よく分からない事象が出ている。
VBで作成したプログラムで、この名前付きインスタンスのDBにアクセスできないのだ。調べるとMDACのバージョンだ、DBが動いているか、などいろいろ書いていた。
しかし、同じクライアントから同じバージョンのADOを参照設定しているにもかかわらず、VBAからだとアクセスできるのだ。
ちなみにVBは6.0 SP6、VBAはExcel2003 SP2 である。


調べるのが嫌になったので放置しているが、ご存知の方はコメントをお寄せいただきたい。