○シート間の遷移方法
アプリケーションとして作成するのであれば、シートタブを直接選択するのではなく、シートタブを隠し画面やフォーム等に配置したボタン等で遷移するほうがよいだろう。
気をつけたいのが、ショートカットキーによるシート遷移の防御である。せっかくタブを隠してマウスでは画面制御を防止したつもりでも、ショートカットキーでは難なく破られてしまう、ということがある。
○終了や保存の制限
途中で右上の終了ボタンを押されたりしても問題ないか?ブック自体を保存できてもよいか?まずいのならそれを制限しておく方がよい。
○セルの書式 DB上の項目の型
Excelのシートをインターフェースとすることを想定してであるが、DBからシート、シートからDBへデータを書く場合に、どういう型、どういう書式が最適かを検討しておく方がいい。
これが不適切だったり中途半端だったりすると、不具合の原因にもなりうる。