
ブログネタ:五感のなかで1番優れているのは?
参加中
味覚に関して
味音痴で有名な僕です。
美味い不味いは二の次に、お腹に入るか入らないかが重要な僕は
決して味覚に自信があるとは言えない。
焼きそばならば、どんな焼きそばも美味しい。
まずい焼きそばなんてない。
嗅覚に関して
食べ物を食べる時に匂いを嗅ぐ人がいますが
あれで美味しさとか腐り具合を確かめる人がすごいなと思っております。
嗅ぐことが何かの判断基準になることは滅多にない。
でも、自分の汗臭さにがっかりすることはある。
聴覚に関して
人の話を聞かないで有名な僕です。
右から左に聞き流すつもりは全くないのだけれど、聞いた記憶がないという
最悪な聴力を持っております。
ちなみに、健康診断でたまに勘でボタン押して、看護師さんに「ん?」って言われることがあるから
リアルに悪いのかも。
触覚に関して
基本的に不器用な僕です。
触っていても体をうまく動かせないのだから鶴が上手く折れないんだと思います。
最近くすぐったいという感覚が鈍くなった気がします。
痛いという感覚も鈍くなった気がします。
強い男になったんだと思います。
視覚に関して
視力がいくつか未だに知りませんが
コンタクトは外せません。
赤が見えづらいです。
夜目がききません。
人を見る目はないらしいです。
大事なものから目を背けるくせがあります。
目を瞑るとすぐに寝ます。
一番優れていると自信満々に言える五感はありませんが、
一番劣っているのは視覚かもしれません。
ふぅ・・・
マイナス思考な記事ばかり連投するときは
完全に心が弱っている証拠です。