寝る、食べる、ためておけるのはどっち? ブログネタ:寝る、食べる、ためておけるのはどっち? 参加中

私は食べる 派!


というよりも、食に関しては食べなくても済む、ということであって、いっぱい食べたからいいやって感覚ではないかもしれません。
むしろ食べたらそれだけ胃が膨らんでしまうからいつもよりお腹が減ったという感覚や信号音が早いかも。

でね、昨日友人と食事にいったのですが、仕事終わりでめちゃくちゃお腹がすいているから軽くイライラするわ~なんて怖いこと言っておりました。
そこで僕はびっくりした訳ですよ。
お腹がすくとイライラするとな!?と。
お腹がすいてぐぅ~となることはあっても、イライラは無いなと。
食に対する意識の違いというのはここまで違うものなのかと。

で、夕食はラーメンを食べに行ったのですが、そこで感激しながらうまいうまいと食べている訳です。
なんかね、そういった姿を見ていると素敵なことだなと思えてしまいました。
こんな風に喜んで食べていたら作った人もうれしいだろうなと。
かたやその隣で黙々と、淡々と食べている人間がいるからそりゃもうさらに倍!ってな具合に嬉しいだろうなと。
うらやましい限りです。

あれ?話がそれたかな?


食べなくても平気な僕ですが、寝ないでも大丈夫、あるいは寝貯めすれば平気なんてことはまず無理です。
睡眠時間はむしろきっちりとってしまうかもしれません。
寝るという行為がもったいないと感じる僕としては不本意ながら、体は休息を求めてしまう様子…
寝貯めが出来たら素敵なのになぁ……


ふぅ…

さてさて、
僕は明日住環境が変わります。

どうなることやらといった感じですが、冷蔵庫等は欲しいという人たちにあげてしまったのでそういった類のものは無い状態でのスタートになりそう(^▽^;)

ま、いいか。

ネット環境は確か整っていなかった気がするので、もしかしたら当分ネットから離れるということも…あるのかな?




寝る、食べる、ためておけるのはどっち?
  • 寝る
  • 食べる

気になる投票結果は!?