新ドラマ何見てる? ブログネタ:新ドラマ何見てる? 参加中

[ 新ドラマ何見てる? ]

毎回恒例となったドラマの初回感想を少々。
ただ今回は…


大切なことはすべて君が教えてくれた  期待度 3/5

若いが生徒にも保護者にも人気のある高校教師が教え子と婚約者の間でドロドロの恋愛劇を繰り広げる といった感じでしょうか。

初回からドロドロ臭プンプンで怖い…

もう出てくる人物みんな影…というか秘密を持ってるぜ!!みたいな人物設定やカメラ割りが見ていて怖いです。

でも不思議だ…こういった作品は苦手分野のはずなのに…もうちょっとだけみてみたい。


CONTROL~犯罪心理捜査~

未視聴。

というか録画してあったものを録画量が増え、なんか変なプレッシャーを感じたのでなんとなく消してしまいましたが、他の方のブログネタをみると面白い というような記事を見かけたので3話目からまた録画しようかと思います。


美しい隣人

未視聴。

勝手に「あなたの隣に誰かいる」的なものだと思い期待しています。


外交官・黒田康作

未視聴。

映画アマルフィ は結構楽しめたので期待しています。


LADY~最後の犯罪プロファイル~  期待度 3/5

警察に邪魔者扱いにされながらもプロファイリングで捜査する特別班の刑事もの といった感じでしょうか。

良くも悪くも娯楽ドラマです。刑事物らしく、上司が裏に一本の事件を隠しながら様々な事件を解いていくという典型的な刑事ドラマ。

なんか個性=ウザイってイメージを与えちゃいそうな主人公が苦手ですが、木村多江さんがきれいだから見ている感じです。

ただ、あまりにも特別班のメンバーが勝手すぎて嫌になる部分も…


江~姫たちの戦国~  期待度 4/5  (更新)

信長の時代から徳川家の時代までを生きた女性(江)を描いた大河ドラマですね。

まったくこのころの歴史を覚えておらず、ギリギリ茶々がわかるような人間ですので、正直どこまで楽しめるのか不安でした。もともとこの頃の天下争いには全く興味が無かったというのもありますしね。

しかしみてみればまぁ面白い。なにがと聞かれると困りますが、こうやってなんとなく楽しめちゃうのは脚本がいいのか、歴史が面白いのか、はたまたそんな歴史を楽しめる自分が生まれたのか。。。

とりあえず…気になって歴史を調べると、あれ?年齢的にちょっと…とは思いますが、大河はフィクションですからね。いいのかな?


冬のサクラ

未視聴。

しっとりとしたドラマなんでしょうね。でもしっとり系は貯めすぎるとまとめて観るときに体力が必要なので結局消してしまうかも…


スクール!!  期待度 4/5 (更新)

トンネル工事の課長が倒産と同時に民間校長になって今の小学校を変えてやろうというハートフルドラマといった感じでしょうか。

意外と評価が低い?ドラマだったので、録画を消そうかと思っていたのですが・・・

いやいやこれ、面白いよ?

まぁ若干 江口洋介好きフィルターが張られているかもしれませんが、ドラマとしては一本筋が通っていて面白いかと。

今の小学校があそこまで荒れているかというとちょっと悩ましいところはありますが、色々な問題点を抽出すればあれだけのことがあって、そこに熱血男が介入して…というド直球なドラマで、見ていて心地いいかなと。



カワンコ  期待度1/5

デカワンコに出ている多部ちゃんがかわいいけれど、見事に興味のないドラマだったのですぐに見るのをやめてしまいました。

なんか…多部ちゃん…ドラマではコメディ系ばっか…

まぁ かわいいからいいのだけれど。こういう役がぴったり ということなのかな?



相変わらずほぼ毎日のようにドラマを録画しております。

しかも今期のフジテレビ率!!ホント、飽きもせずにまぁよく観ること。。。

が、現在なかなか見る時間が無くて…

しっかり見れているのは 2/8……

このままでは今までの経験上、いくつか見ることなく消してしまうような気がしています。


ふぅ…


この記事は順次1話を観たら更新していこうかと思います。


あ・・・そういえばまだお正月にやっていたドラマも観てないや…