連ザ2の影響により

seed系のガンプラが非常に欲しくなってきました。


特にアスラン機!

はじめはどれもかっこ悪いという印象しかなかったのですが、よ~~~~く見てみると結構かっこいいかもと思えてきたのです。

イージスや∞ジャスティスとかね。

ジャスティスのいかにもな背負い物がいつのまにか素敵乗り物に見えてきました!

あくまで乗り物としての見方ですが^^;

そしてイージスはモビルアーマー形態としてみると非常にかっこいいんでないの?


それからストライクノワールも素敵です。

アニメでも動きがかっこいいなと思っていたのですが、反面デザインは全く好みではなかったのでスルーしていたのだけれど…ゲームで使うとあのあまりに非ガンダム的な動きがかっこいい…

うぅ~・・・あの刀にもなるって言う翼はどうしても受け入れがたいけれど…

ん~、ノワールは動いている姿は好みなんだけどなぁ。。。と葛藤を続けております。


でね、ちょこんとネットを回ってみるとシェンロンガンダムがアーリーモデルでMGに登場するらしい。

あまりカトキさんという方のリデザインはなんだか初めにデザインした人への批判に思えてしまって好きじゃなかったのですが、このシェンロンガンダムはかっこよすぎる。。。


鼻歌まじりに のんびり歩いて 行こうじゃないか


で、不思議なことにこれがかっこいいと思えるとウイングガンダムもかっこよく見えてきちゃいました。。。

しかし困ったことにこれらはMG。

MGはHGに満足したら(あらませ作ったら)作るって決めているのに…



もとから作ろうと思っていた

ブラストインパルス / seedザク(ディアッカ機) / アビス 

に加えて

イージス / ∞ジャスティス 

seed系…なかなか興味深いです!!


そして


これ、手に入れてしまいました。



鼻歌まじりに のんびり歩いて 行こうじゃないか


鼻歌まじりに のんびり歩いて 行こうじゃないか


やっと手に入れることのできたブラストシルエット!!

再販後もあっという間に姿を消してもう絶望や!!!と思っていたら秋葉のヨドバシさん。

少し前ではありますが すごい高積みだったんですが…

まぁね、買えないよりいいや。

なんて思っていたらグーンたんが手元に…

なぜ買ったし!!やっぱゲームの影響だわ…

まぁコレクションシリーズは安いからいいけれど…

いつ作ることになるのやら。


ふぅ…


それにしても積み始めてる…

もう今年はガンプラ買うのやめよう(アビスは欲しいけど)。

ブラストインパルスもseedザクも完成させたいとは思うし、スケールモデルもいくつか光を当てさせてあげたいし…

でも

ナタク や セブンソード、 ガンダムX のことも思い出してあげてください!!