ロマンティックが止まらないのとシャックリが止まらないの、どっちが辛いと思う? ブログネタ:ロマンティックが止まらないのとシャックリが止まらないの、どっちが辛いと思う? 参加中

[ ロマンティックが止まらないのとシャックリが止まらないの、どっちが辛いと思う? ]

そりゃしゃっくりが止まらないのは思いのほかきついというのを体験していた人間ですから、しゃっくりが止まらない方が辛いかもしれない。

でもそういえば最近しゃっくりってしないなぁ。
昔は結構しゃっくりが止まらなくなることが多くて
「豆腐は何からできている?」「大豆」法や、
水を飲み続ける法、
コップの反対側から逆さまになる感じで飲む法 などなど様々な方法で治してきたものです。
今思えば、豆腐は何からできている?大豆。で治るというのはいかがなものか、とも思うのですが、案外暗示の力というのは大きいのかもしれませんね。
これは一種の催眠療法なのかも。

それにしてもロマンティックが止まらないとはなかなか…

でもですね、ロマンティックが止まらないことっていうのは気持ち次第でいくらでも起こります。
現在私は見事にロマンティックが止まらない状態です。
なにも浮いた話ではございません。
またかよ!って感じですが、現在ガンプラ進行中。
やっぱね、火がついているのならば自然鎮火するまでは燃やしておかないと、またいつ数ヶ月、数年と休むかわからないですからね。

で、今は先日購入したガンダムXの素組みが終わりました。
なんとなく、これの出来がよければ雑誌のコンテストに送ろうと考えているのでこっそり気合入れている訳です。
僕の技術では改修なんてできませんので、塗装表現のみで勝負って言うのだから困ったものです。
まぁ上手くいけばって話なので、結果出さないって方に1000円!!
…冗談はさておき、いざ行かん!!という話なら別ですが、こっそり作るGXですので次ぎ現れる姿は完成時でしょうな。
その完成が来年の春になる方に2000円!!


さらにGXの素組みが終わったということで、僕の心にはC-C-Bが流れっぱなし。
なぜかって?それは…決めたから!やつを組み立てようと!
色味もイメージできたし、あとは購入するのみだ!!
ということで、やっぱりロマンティックが止まらないのは辛さよりも嬉しさの方が強いみたい。
もっとこう艶っぽい話があれば別なのでしょうが。。。


ふぅ…

そしてここにももうひとつ、ロマンティックが止まらない話が。
それは検索機能。
我がブログを訪れた方々の検索内容に不覚にも笑ってしまったというね。

検索ワード


どこで道を間違えた 二次元

ここにひとり、二次元という世界によって迷走する方が訪れたようです。

しかし!間違えてない、間違えてないですきっと!問題無、問題無!

ただ道を踏み外さないことは大事だと思いますが…


漫画 換気扇に人が住んでいる 読みきり

残念ながらそのような漫画を読んだ記憶がございません。しかし私、非常に気になっております。

気になったのでちょっとぐぐってみたのですが、この方のようにうまくヒットできませんでした。

これがいつしか爆発的なヒットとなる漫画に……なるの?


重いものを持ち上げる

いったいどれくらいの重さなのかまで書かれていませんでしたのでなんともアドバイスのしようがございませんが、ただひとつ、アイデアをここに記すならば…

よっこいしょっ!!と声を出してみると案外持てます。