今、何している? ブログネタ:今、何している? 参加中

[ 今、何している? ]

昨日実家から帰ってきました。

で、その夜に録画してあった爆笑オンエアバトルを鑑賞。

なぜ爆オンを録画したのか定かではありませんが、すごく久しぶりに見ました。

中学・高校の頃はこれを見なくては!!!と張り切ってみていましたが、時間帯が変わったりなんだりしてすっかりみなくなってしまいました。
そしてその録画してあった特番はなんと過去のオーバー500を獲得した芸人特集ということで、懐かしのキンコンやタカトシ、ますだおかだなんかのネタがやっていました。

やっぱりあの頃のキンコンは面白かったなぁとか、タカトシの「~か!」という突込みを見たときの妙な興奮を思い出しながら見てしまいました。

爆オンを見ていたときは新しい芸人をいち早く見つけたような感覚で変な優越感みたいなものがありましたが、現在まったく見ていない僕は、レッドカーペットに出てくるような人たちの存在がまったくわからず、さらに言えば笑いのツボがはずれているような気さえして、あぁ、こうして人は大人になるんだと半ば強引かつよくよく考えれば意味不明な解釈をしながら昔を振り返っておりました。

そして今、それを見た後すっかりおこたで寝てしまった僕は、お正月からずっと治らない風邪(せきのみ)と戦っております。
普段風邪と言えば鼻水の僕なのですが、久々のせき地獄にやられております。

こんな時期に風邪だなんて・・・・やばい・・・・やばすぎる・・・・・

これで腹筋が割れると言うなら我慢してやってもいいのですが、どうもそううまくいかない様子。

それならば素直に治っていただきたい。


ふぅ…

お正月、実家に帰ったら富士山の写真でも撮ろうかなぁと思っていましたが、結局富士山は電車の中から見たのと、サッカーの背景として活用したくらいでした。
まぁそんなものでしょう。

そして一番後悔したのは、「のっぽ」を買い忘れたことです。
のっぽといえば旧NB(沼津ベーカリー)が開発した、名前の通りちょっと長めな究極の菓子パン。
NBがなくなり、のっぽもなくなってしまったのですが、最近復活したとの情報を得た僕は久々に食べてやろうと意気込んでいたのが一週間前。
すっかり忘れていたのが昨日。
思い出したのはその帰りの電車の中でおそらく帰省途中であろう女性がのっぽと書かれた袋を手にしていたのを見たとき。
すごい・・・あんな風に専用の袋に入れてくれるのか・・・・とひっそりと落ち込んでおりました。

あぁなつかしや。
昔はのっぽぱんが朝食の定番だったなぁ。。。