
[ ブログ通信簿、使ってみた? ]
今日は特にすることが無かったので、ちょっと買い物に出ました。
何を買ったかというと、玄関の豆電球ひとつ。
ほんと、ちょっと買い物に出たとです。
でもまぁ本日も非常に暑くてですね、たったひとつの豆電球を買うために駅まで行き、ただ帰ってくるというのは非常に悔しいものでありまして、うぉぉぉぉぉぉ!!1リットルの汗を流した代償が豆電球ひとつとは何事か!!!と叫びたくなりまして。
そこで僕のこの叫び、東京のど真ん中で晴らすにはうってつけの場所はひとつしかない!ということでひとりカラオケを久しぶりに決め込もうと思ったわけです。
しかし、平日の昼間を舐めたらあっかん~舐めたらあっかん~♪
がっつり混んでました。
ふむむ…僕が思うにですね、このバカみたいに暑い午後、お茶を飲んで水分を体に取り入れたい。ではどこで水分を採るのか。
喫茶店? NO!
ファミレス? NO!
コンビニ? NO!
じゃぁどこか? その答えがカラオケ!!!
2時間いたとしてもまぁ500円くらいでしょうか。飲みホーダイで歌いホーダイで涼しい中で気分を発散出来る場所、それが夏の避暑地カラオケ!!
まぁ店舗によってはワンドリンク制だったりして多少高くつくこともありますが、僕の最寄り駅では時間内飲み放題!!
こりゃちょっとした避暑地としてはうってつけなのでしょう。
おば様、おじ様方からカップルまで、ぞろぞろとカラオケに吸い込まれていくようでした…
独り身の僕としてはどうしても心細い…
でもここまで来たら今日はなんとしても歌いたい!今日歌うリストも頭の中でシミュレート済みである。
予約までしてひとりで歌うほど肝の据わっていない僕は、とりあえず外へ出て行き、そう、約1時間半~2時間したら戻ってこようと決めたのです。
しかし、僕はただ豆電球を買いにきただけで特に用はなし。かといってここで喫茶店に入るのはなんか負けた気だする。
ということで、近くのBOOK OFFへ足を運ぶことに。
ここで涼みながら漫画でも読み、頃合を見て再び勝負を仕掛けようとしたのです。
ここで夏のすごし方、みたいなものを目撃してしまいました…
小学生や中学生がどっと立ち読みしてるじゃございませんか…
なんと嘆かわしいことか。
小学生は思いっきり外でサッカーでもして遊べ!とまでは言いませんが、日陰でゲームという現代っ子ぽいことをしなきゃ!涼む場所が立ち読みって…
あの子もこの子もただ黙々と漫画棚の前で見事にきれいな列を作っている中に割り込み、ぼくは「おれはキャプテン」を読むことにしました。
これは昔週刊マガジンで連載されていて好きだった作品なんですが、なぜか月刊誌に移ってしまいそれ以来だったのですが、これはチャンス!と読み始めました。
……気がつけば2時間以上が経っておりました。やけに体が重く、疲れるなと思ったら…
くそぅ…おれはキャプテン、やはり面白いじゃないか。
まだ数巻残ってはいましたが、僕の目標はなんだ!!そう、カラオケだ!!
再びカラオケボックスの門をたたきに行きました!!!
……くそぅ…なぜだ…なぜこんなに混んでおられるのか!!
今から一時間待ちだとぅ!?
そして再び僕はBOOK OFFへ足を運び、残りのものを読み終え、とぼとぼと自転車に乗って帰ってきましたとさ。
さて…
どうでしょう。今日の日記はそれなりに僕の訴える力がみなぎって…いませんねぇ。むしろ昨日の記事のほうが立派に自己主張してました。
じゃぁなぜ、なぜこんな結果が出るんだ!!
主張度『2』!!
僕は毎回僕の心の叫びを綴っているつもりだったのに…悔しいです!
しかもブログ年齢10歳って!!
トゥウェンティートゥーのたくましい男を捕まえて、君は10歳だなんて!!
…今、天から声が届きました…
お前、今日のお昼の過ごし方、小学生と同じだったんだろ?
ふぅ…
というか料理の知識や経験て…確かに最近食い気ばかりだけれども!!それいかして探偵になれってか?どんな事件も33分間持たせてみろってか?じっちゃんの名にかけろってか!!うちのじっちゃんクリーニング屋だけどもそれで事件を解決しろってか?
まったく、今日はなんだか疲れたよ。ただ突っ立っているというのも体力を消耗するのだなぁ。