BEST OF GOING UNDER GROUND with YOU / GOING UNDER GROUND


収録曲

01.my dear 02.トワイライト 03.VISTA 04.グラフティー 05.アゲハ

06.ダイアリー 07.かよわきエナジー~ Take Me Home, Country Roads

08.同じ月を見てた 09.ランブル 10.タッシ 11.ハートビート

12.南十字 13.kodama 14.東京 15.STAND BY ME 16.ハミングライフ


このアルバムの視聴はコチラ


ここ数日、このCDをひたすらリピートしてます。

彼らの曲は哀愁漂うものが多く、比較的寒くなった季節に似合うものが多いけれど、夏の夜に聴いても結構グッとくるものがあります。


僕が初めてゴーイングアンダーグラウンドを知ったのは音楽番組でハートビートを聴いたときかな?

生き急ぐぼくらの鼓動

このワンフレーズ聴いただけではまってしまいました。


ゴーイングの曲のよさは、センチメンタルな曲と、優しい声、そしてなんといってもストーリー性のある歌詞。

ストーリー性というのとは違うかな?でも1曲を通してメッセージがある気がするからこっちの方がしっくり来るかな?



僕の好きな曲は

トワイライト

これは『銀のエンゼル』という映画の挿入歌になってる曲です。そもそも銀のエンゼルっていうのは水曜どうでしょうに出演していたミスターこと…まぁ銀のエンゼルの話はいいや。

その映画で最初に流れるのですが、映画の雰囲気とぴったり。

最近ではNHKの番組でも使われてるようです。発売から数年たったあとでもタイアップされるってなかなか無いですよね?


主役は君と僕の脇役のいないストーリー

少しだけ勇気を出した 頼りない声しぼって



(歌詞をほんの一部載せましたが、この曲は歌詞全て がイイです)


同じ月を見てた

これは特に何かにタイアップされた訳じゃないけれど、すごく雰囲気がイイ曲です。


君のいない風景は 君のいない生活は

白黒の映画で・・・もう

君といる世界を僕は歌うよ


出会ってしまった僕たちへ 「どんな世界を描く?」



↑同じ月を見てた と ハートビート

センチメンタルデブ(とある動画サイトでこう言われてますが、悪口ではない…はず。)が見事に歌ってますね。


ゴーイングを知らない人でも、あ!この人たち?って思うのは、多分VISTASTAND BY MEを聴いたときかもしれません。

というのも…



三ツ矢サイダ~!!ヽ(゚◇゚ )ノ


他の曲もけっこうCMや映画のタイアップをしているけれど、イマイチスポットが当たらないのは不思議。

イイ曲、イイ歌詞、イイ声してるんだけどなぁ。


ふぅ…

実はベストは2枚出てます。1枚目がこれで、2枚目は最近出ました。

が、2枚目のベストは2枚組み…

僕は2枚組みってどちらか片方を聞かなくなることが多いのです。

多分ディスクチェンジャーがついていればいいんだけど、残念ながら僕のコンポにはついてない。

僕はパソコンで聴く訳でもi podを持ってるわけでもないので、余計に聴かない。

さらに言えば約30曲分となると最後まで聴けなかたり、なんだりで…

もしゴーイングを初体験するならこれから入った方がいいかもしれません。

ただ、with YOUだとインディーズ曲やサンキューが入っていないので…

あ~でもそれを加えると2枚組みになるのは必須で…

つまり、彼らの曲はどれもいいってことです。