ブログネタ:好きなテレビ番組は? 参加中

[ 好きなテレビ番組は? ]

連続ドラマは1年を通して観ていますね。
夜の9時から2時間はドラマモードに入ることがほとんど。
今まで見たドラマで好きなものは…多すぎてあげられません。

そんなわけで今季のドラマも見るつもりなのですが…どうなのだろうなぁ。
この前ザ・テレビジョ~ン!ジャジャジャジャ!で下調べしたけど、あまり興味惹かれるものがなかったなぁ。
一応今僕の予定に組み込まれているのは
・キムタクの月9  ・おせん  ・ラストフレンズ  ・ホカベン
・ROOKIES  ・HEROES(海外ドラマ)

前クールより期待度は低いかも…ROOKIESは原作知っているだけに途中で見るのやめちゃいそうだし、おせんも蒼井優が見たいだけだしなぁ。

ラストフレンズは1話観てあまりの切なさに見続けるのはやめようと思っていたのですが、なんとなく2話も観てしまった…なんか妙な中毒性がある様子。
ホカベンは見るつもりなかったけれど、なんとなく見たらなんとなく観続けてしまいそうな感じになってます。

前クールでは薔薇のない花屋とか喜多善男、斉藤さん、鹿男、ロスタイムライフなどなど結構見てましたからね。どうなることやら。

バラエティーではやっぱり深夜番組を見てしまいますね。
特に23時15分から始まる通称ネオバラは強い。
・「ぷっ」すま  ・アメトーーク
終わっちゃったものでは
・パパパパPUFFY  ・Matthew's Best Hit TV  ・内村プロデュース  ・くりぃむなんとか
時間帯は違いますが
きらきらアフロや正直しんどい、さまぁ~ずさまぁ~ずなどなど…

ただ…
ゴールデンに移動するとやっぱり面白くなくなっちゃいますね。
ぐだぐだ感がなくなるからなのか、おとなしくなってしまうからなのか…
くりぃむなんとかもゴールデンへ移るようですが、もう見なくなるかも。。。
すべらない話も面白さが半減して気滝がするし…
イロモネアもレギュラー放送するらしいですねぇ…
あれ好きだったのになぁ…大丈夫かなぁ。

深夜番組って、熱心に見るというよりも、テレビをつけてるって感覚で見ているという感覚のほうが強いかもしれません。もしかしたらその感じがいい味を出しているのかもしれませんね。


以前は何が何でもHEY!HEY!HEY!を見なきゃ!とかさんま御殿やヘキサゴンを見なくては!って思っていたけれど、最近はゲストで決めることの方が多いですね。
それだけ番組に魅力を感じなくなったのか、テレビ離れが僕にも始まりつつあるのか。

今まで見てきたバラエティ番組で印象的&大笑いした記憶のあるものをいくつか並べてみると…僕は番組が好きだという感覚よりもコーナーや企画が好きだという感覚が強い様子。

・とんねんるずのみなさんのおかげでした 
 モジモジ君の真麻いじりが好きです。

・笑う犬の生活?冒険だったか? 
 ビビる大木がアメリカンジョークを言うJOKERが好きでした。ただ…友達は誰一人覚えている人がいなく、そうとう人気はなかったようです。

・志村けんのばか殿
 志村けんと藤山直美が共演した回が一度だけあったのですが、あのときのネタはばか殿で一番面白かったなぁ。他のネタを再放送するなら、あのネタの方が面白いのになぁ。

・水曜どうでしょう
 企画としてはアラスカやユーコン川も捨てがたいが…やはり夏野菜は面白かったなぁ。

・タモリ たけし さんまのBIG3 
 この3人ではいろいろな番組がありましたが、僕はゴルフ対決が好きでした♪

ふぅ…
真っ白だよ…真っ白に燃え尽きたよ…
眠いよぉぉぉ~…寒いよぉぉぉ~…
(w_-;