早朝3時、今日は朝に1~2時間の勉強をしようと目を覚ました。外はまだ暗い。さて、今日も一日が始まってしまった。

 午前4時、とりあえず1時間勉強した。数学の予習を進めていた。不意に眠気に襲われ、無理せず布団についた。

 午前6時、本格的に起きる。よっしゃ。今日も一日頑張る。そう心に決め、顔を洗った。そして、四十分後外に出てやってきた電車に乗り込んだ。

 午前8時10分、チャイムがなった。また授業が始まるのか。今日の最初の教科は物理。気合を入れて頑張りたい。

 午後0時40分、やっと昼食の時間だ。今まで長かった。今日のお弁当がとても楽しみだ。

 午後3時20分、やっと今日の授業が全部終わって帰れるようになった。今日は、久しぶりの友達と一緒に帰った。そして、家に着いた。

 午後4時30分、ブログをそろそろ書かないとまずいのではないかと思い、これを書き始めた。そこから6時間ほど勉強したり、本読んだり、ギターを弾いたりして過ごし、ブログを今、午後10時12分に書き終わった。

 

流石にこれだけだとまずいので、この前あったエピソードを一つ。一応、中学生なんですけど、その前はもちろん小学校に通っていました。(真面目ではありませんでしたが。。。)

 

で、うちの中学校で一昨日バザーがあったんですね。(そこでギターやった話はまた後日。)で、久しぶりに一般公開だったので、普段はみない女子学生がわんさかきてて、さすがに、え?ってなりましたww。

 

なんとその中に僕の小学校の頃の友達(?)が混ざっていたのです。結構早めの段階で気づいた僕は、声をかけようとしましたが、なにせ不真面目代表だった僕。声かけてもキモがられるだけだと思ったので、スルーしました(4回ほど。)

 

その直後に僕はその人のインスタに「いたくね?」と送りました。すると「いたよね」その後、結構話がもりあがりまして。

 

僕の今の後悔は、声かければよかった。皆さんもこんなしょうもない後悔をしないようにしましょうww。

 

フォロー、いいね、コメントなどよろしくお願いします。

 

ではまた。