50系エスティマ ストラット交換 | 横浜の車屋さん

横浜の車屋さん

合同会社『チーム横浜』ではブログを通じ、展示車の事・作業の事やOFFに出掛けた事など、様々な事を発信していきます!
『横浜 車』=『チーム横浜』と言ってもらえる様に日々努力していきます!

こんばんは爆笑

チーム横浜磯子店ミユキ(幽霊)社員の藤原ですヽ(*´∀`)ノ

何故幽霊なのかって?

だって…


チーム横浜のメンバーの紹介の中にはいませんから
(; ・`ω・´)モウスグナナネンメ…


と言うのは置いといて…

今日は以前車検でお預かりした際に、ストラット(サスペンション)交換したエスティマのお話をニコニコ

元々、車高調整式のストラットが入ってたので、車高を上げたいとの事でしたが、リアが既に限界まで上がってましたガーン

なので、持っていた純正に戻しちゃいますウインク


リアを交換するのは簡単なので省略してます
(アブソーバーの上と下を外せば、スプリングまでポロッと取れるので…)

問題はフロント…

普通ならフロントも上と下を外せばポロッといけるんですが…

下はボルト2本+α(ABSセンサーのブラケットやブレーキホースをストラットに止めてるボルト類 )

上も簡単だべー

上も…

簡単…


じゃなーーーい!!
(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ


上の三個のナットちゃんどこー?
(ライトの当たってる所の奥)

もう交換しなくて良いですか?

はい。
車高上げるだけで良いですか?

わかりました。



って事で…


車高を上げて…
そのまま車高調整式のままに…


するわけなーい!!
((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

はい。真面目にします滝汗スイマセン

まずは上の邪魔な物を取っ払います。_:(´ཀ`」 ∠):_


まずはワイパーと根元についてる黒いカバーを外します。


ワイパーの根元のナットを外し、ワイパーアームごと取り外す。


黒いカバーのクリップ類を外しカバーを手前にぶっこ抜く!!

※外すのにクリップ外しやドライバー、ましてやバール等でフロントガラス側をこじらないように!
フロントガラスが簡単に割れますガーン



そして下のカバー(鉄)を外すためにボルト類(10本位)とワイパーモーターのコネクター、ブレーキのリザーバータンクの取り付けを外して、ワイパーモーターとリンクをつけたままカバーを外しますチュー



やっと見えました( ゚Å゚;)

ここから本番

実際作業される方は、フロントガラスの下がむき出しになってるので、工具等をぶつけないようにしてください。
簡単にフロン…略



後は最初言った
上の三個のナット
下の取り付けボルトとナット
ブラケット類を外して純正と交換して

逆手順で組付けて完了ですヽ(*´∀`)ノ

ただちょいとコツが…

カバーつける前に車を下ろしてください。
ストラットを交換した際には、タイヤを地面に着地させた状態で、上の取り付けナットを増し締めするのですが…先にカバーをつけたら増し締め出来ませんえーん

今回自分は車検と同時作業で、他の作業が残ってたので…

先に他の作業を進めていき
(カバー外してると楽な作業)

すっかり増し締めの事を忘れて…

カバーが邪魔だと思って…

カバーを先に付けてしまい…

他の整備が終わって降ろした後に気付いて
やり直しました( ´゚д゚`)アチャー

増し締め等もキチンと行い、他の整備も終わらせ車検も合格(当たり前)して、返車完了しました照れ

トータル三時間位かなぁと思いますニコニコ
これで、セダンみたいにリアシート外したり、サスペンションバラバラにしないと外せないタイプだと丸1日かかりそうですね笑い泣き

明日は…





エスティマの他の整備の話でもしよっと(ボソッ)