POD VIKING(日本版、本国はPOD 8K)のレストア | team_junkerの気ままなブログ

プロフィール

teamjunker

性別:
男性
自己紹介:
基本的に自分でやれることは何でもやる人。 また周囲からいろんな意味で「やり過ぎ!」との お褒めの言...

続きを見る

この記事についたコメント

  • teamjunker

    >usk-46さん

    コメントに気が付くのに時間が掛かりました。
    すみません。

    もしかしたらもう解決されているのかもしれませんけれど、
    消火機構の取り外しは半分力技です(^^;。

    ネジが固着していなければ早いのですが、
    大体は固着しておりそして内筒内部でナット留めなので
    上手くネジ側が回っても永遠にくるくる回ってしまう
    パターンが多いです。

    手で消火機構の蓋をギャラリー側から押し上げ、
    メガネレンチを突っ込んでナットを固定、
    表側からドライバーで回してネジを取り外す、
    こんな感じに成ります。

    実際はそこそこ時間が掛かる作業になってしまいます。

    整備は大変ですが、仕上がった8Kのブルーフレームは
    良いですよ(^^)。

    頑張ってください。

  • usk-46

    はじめまして、こんには。
    レストアブログ大変参考にさせて頂いております!
    私も8kストーブのレストア中なのですが箱根のからくりとおっしゃっておられた消化装置の取外しに大苦戦しております。。
    外し方のポイントをご教示いただけたら幸いです!よろしくおねがいします!

  • teamjunker

    >carelloさん

    自分のPODも点灯中での給油キャップの開け閉めまでは
    実験していないので、週末にでも試してみますね。
    (果たしてあのガスケットの効果があるのかどうか・・・)

    お話のコメントは消しました(^_^)。

  • carello

    >teamjunkerさん そうですか、Oリングの大型変形タイプがついているんですね、特殊です。 おっしゃる通り燃焼中にタンクのキャップを開けると炎の形が崩れるのでタンクの内圧による影響は否定できないですね。工夫してみます。 (間違って車関連のユーザーでコメントした方は消去して置いてください失礼しました。)

  • teamjunker

    >carelloさん

    その部分は大きなシリコンゴム?のOロングを
    挟みこんでつぶしたような形状のガスケットでした。

    それ以外に外炎板とタンクの接触面の間に
    円状の紙ガスケットが入っています。

    多分バイクのキャブの接合面なんかで使われる
    シート状のガスケットを円状に切り抜いたもので
    代用できると思います。
    (あとは液体ガスケットを薄く塗るとか(^^; )

    二次エアーの吸い込みが無ければ多分大丈夫なのかと。

  • carello

    質問ですが、タンクの上に乗るフレーム下側の部分とタンクの間にガスケット上の黒色のリングがありますがどんな形でしょう? 私のタイプはシリコンで貼り付けられていました。将来のメンテの為にも分解が容易なガスケットタイプにしてい見たいと思っています。