明けましておめでとうございます。5話です。


今回は秦野との直通企画。12分の長編車窓は必見です。
シナモン号については動画内とかwikiでいろいろ解説してるのでそちらをどーぞ。
特急シナモン号特設ページはこちら。
シナモン松岡号の動画は下からどうぞ。





ここでは制作裏話的なものを紹介したいなと思いますです。

時は8月半ば。まか氏が動画内で直通先の応募を募っていたのでそこに応募したのがはじまりです。
それまでもお互いに新米(?)うp主としてゴチャゴチャしていたりもしていたので、はじめは軽い気持ちで話を持ちかけました。

ただ、いざはじまるとやっぱ本格的にやろうという話になって、ニコ鉄シムトラ界では初の列車による直通運転をしようということになりました。
6話を上げたときにまたお話ししますが、2期で無理やりニコ鉄参入を決めた理由の一つでもあったので。
それまでの直通といえばシムトラ界ではだいたい「船を他の地方に出します!」とか「飛行機を他の地方に飛ばします!」というのが主流でしたが、その船や飛行機が大して特集されるわけでもなく、そういう設定が一度作られただけで直通どころか支社間の連携でさえまともに定着してなかったような印象がありました。まあ支社数が多くない上にそもそもPak64とPak128に分かれているシムトラでは困難だったのかもしれません。アドオンも違いますし。

そこからというもの、名前や経路などの決めたいことだけ自分が決めて直通に必要な285系アドオンはまか氏に作らせるというかなり自分勝手な流れで来てしまいましたが、互いのシナリオの構成、アドオンの作成、直通に必要な規格諸々策定をしているうちに11月後半になってしまいました。ここでやっとひと通り準備が整い、互いにキャプって繋げて無事うpに繋がったという感じです。アドオンを作るという大仕事をまか氏にはやってもらったのでここは少しでも力にならねばということで動画のつなぎは私がやりました。
機関車のスピードは一応半分にしてみたのですがもっと遅いほうがリアリティありましたね。そこだけが心残りです。あとシナモン松岡の車窓でちょっとしたミスを放置したまま進めてしまったというのもありますが。

ちなみに数えてみたら、経由した駅数(始点・終点含む)が
シナモン鳳号:97駅  シナモン松岡号:49駅
という結果にw
【教訓】あるていどマップの広さがある支社どうしで直通をやると駅数も車窓の長さもえげつないことになりますorz
ここまで長いとさすがに飽きてくる人も多いかもしれません。
今回の直通では2系統を無理やり連結させたり途中で非電化区間挟んだりと飽きない要素を詰めたつもりですが。

ちなみに「このマップの接続のしかたには無理がある!」とか言わないでね!
最後に今回の直通企画に尽力してくださったまか氏に心より御礼申し上げたく思います。

直通の話は以上でおわり。

話を変えますが、この開発記は次で最終回です。(たぶん)
というのは
・そろそろ目標であった全域市街地化を達成しそう
・マップがテラ重くてまともにプレイできる状態ではない
・うp主自身もここ最近プロジェクトをいろいろ抱え込むことになって動画編集の時間が取れなくなった
ということです。
このまま無理に続けて途中で失踪という形になるのは最悪ですし、というよりこの開発記のシナリオも終わりに近付いてますし、まあこの5話で通算19話、次の6話で通算20話になるので区切りもいいかなということで。
最終回にねじ込んで欲しい要素があればTwitterやこのブログのコメントにメッセージください。まだつくり始めてもないのでできれば取り入れたいと思います。