モノヅクリ女子クリエイターチーム Team Create

モノヅクリ女子クリエイターチーム Team Create

女子特有のチカラ【クチコミリョク】とそれぞれが持ち合わせている【クリエイターパワー】を集めてまとめて一つにしたのがチームクリエイトです。

Amebaでブログを始めよう!
本日森の市に参加をいたしました!



チームクリエイトとしては

布書きクレヨンでオリジナルTシャツを作ろう!



ホイップアロマキャンドルを作ろう!



この2つのワークショップを出店しました~

Tシャツは参加アーティスト様・吉本芸人の方々、全員に参加していただきました!



皆様さすがクリエイター!個性が光るTシャツがずらり



アロマキャンドルもみなさん個性が光る素敵なものばかりでした!




イベントメインのライブペイントでも皆様の個性が光る素敵なイラストばかりでした!





イベントでは吉本芸人さんのYouTube番組「7人の放課後」の公開収録も行いました!
さすが!会場中に笑いが響き渡って、皆様自然と笑顔で癒されたはず!


とても素敵なイベントでした!

チームクリエイトの次回参加イベントが決定しました~!


「森の市」
ライブペイント・ワークショップ・公開収録あり
テーマは『発信×交流×癒し』です!

面白いイベントになりそうでわくわくしてます~!

チームクリエイトも「癒し」のお題でワークショップをいたします!
ワークショップの内容もこちらで告知いたします!

皆様もぜひぜひお越しください~♪




チームクリエイトのシオザキです!
先週末長らくメンバーで準備を重ねていたデザインフェスタが終了しました~!!

デザフェスいよいよ始まります


初参加だったため、いろいろ試行錯誤
でもさすが!ワークショップ慣れをしているメンバー達
状況に応じて臨機応変!改善点が見つかるとその場で対応しているのを見て
すごく心強かったです!

そんなこんなでたくさんの方にワークショップの参加をしていただき
大盛況の中終わることができました!

デザフェス開始!

ブースはこんな感じです
一日目と二日目レイアウトを少し変えてます!
一日目は上の写真。二日目は下の写真。

一日目の流れを踏まえ、より活用しやすくレイアウトチェンジ!

メンバーのシルエットをかたどった、手作り看板!
全体の設営はDIYのプロmakinさんを中心に、会場に到着してから
みんなで作業しアレヨアレヨと完成♪



デザフェスに備えチラシなども作成し、各自のスキルを存分に生かすため!
物販も出品しました!

チラシなど


メインのワークショップ。

ワークショップ

今回はアクリルパーツに思いのままお客様にデコレーションを行っていただきました!
アクリルパーツは心強いことに、アクリサンデー株式会社様にご提供いただきました!!

コルクボードにくっついているのはメンバーの作品で参考見本です。
お客様の作品もいくつか写真を取らせていただきましたのでご紹介させていただきます。


トールペイント用の絵具をきれいにグラデーション。
ドライフラワーパーツとラインストーンを配置し、レジンでぷっくり。
革ひものターコイズ色とオレンジのコントラストがきれいです!



絵具とラインストーン、マスキングテープでパッチワークのようにデコレーションして
レジンで加工!とっても個性的でかわいく仕上がってます!

それ以外にも皆さんお客様ごと個性的でとっても素敵でした!


少し物販もご紹介~♪

宮野さんはきれいなグラスアートやアクリルを使った作品!
グラスアートかわいいですよね♪ステンドグラスのようにきれいなのに、ガラスを使ってないから軽くて安全!きれいでした!!



makinさんは木工DIY作品やきれいなライトなど!
中でも私はライトがとても好きで何度もほれぼれしてみてしまいました!
そして真ん中のかわいい棚ですが、実は私が購入させていただきました(笑)



ゆじゅさんは多肉植物の寄せ植えなど!小さな容器の中にかわいい多肉植物たちがっ!
可愛い鉢がセットになっているアイビーも出店なさっていて、イベント終了後、私のつくった指輪とトレードしました!



由美さんはトールペイントの先生!きれいなトールペイントのブローチや小物!一つ一つが繊細できれい!こんなに美しいのに安くてお客様もびっくりなさってました!



ロボット作家のnats:umiちゃんはロボットを題材にしたレジンブローチとかわいいイラストたち!
このレジンブローチはアクセサリーパーツなどでできていて、ぷっくりレジンの奥行きがかわいい作品でした!



当日自分の作品の写真を撮るのを忘れてました(笑)
シオザキはいくつかアクセサリーを出品!
かなり主張系の指輪。じゃらついてます(笑)

みんな素敵な作品でした~!



みんなで交代しながら会場をぐるっと一周。
皆さんステキな作品ばかりでいくつか購入(笑)
テンションが上がって財布のひもが緩みました。

デザフェス1日目と2日目の間の交流会でたくさんのクリエイターさんたちとお話しする機会がありました!
皆さん独自の世界観を持っていらっしゃって、パワーもあり、いい刺激をたくさん受けました!


デザフェス初出店。どうなるか不安でいっぱいでしたが、
お客様、クリエイター様、メンバーのたくさんの笑顔に会えた素敵な2日間でした!

いよいよデザフェス本番です。
もっともつと、準備に時間をかけたかったけど、みんな仕事や家庭があるので、遅々として進まず( ̄▽ ̄;)
でも、みんなで一生懸命なにかをするのは楽しいです。






これは、私の販売品。

みんなのも素敵ですよー。
ワークショップブースC- 284でお待ちしてます(*^^*ゞ
宮野です。

チームクリエイト、デザフェスにむけて頑張っていますが、その前に、日本最大級のホビーの祭典、日本ホビーショーが明日から国際展示場ビッグサイトで、開催されます!

ご縁があってワークショップをさせていただくことになりました!

グラスアートのハミングバードです。
額縁もちょこっと塗装します。

額縁は手作り。




45度カットがうまくいかず、ひたすらパテ埋めあせるあせる

アクリル板も



もちろん自分でカットしました!

アクリル板のカット以前は大変だと思っていたけど、慣れたら思った以上に簡単です(^_-)☆

額縁塗装もやっちゃう、ちょっとお得なワークショップです。

ぜひ、いらしてくたさいね。

4月25日土曜日、午後2時15分からと3時半からの二回。
どちらも、同じ内容です。