げんきんですかっーーー!
げんきんがあればスロットが打てるっーーー!
岡山県内、広島県内の被災地の皆さん、
炎天下の作業、十分身体にお気を付けください。
倉敷市真備町にてボランティア活動開始されてます。
詳しくは 倉敷市ホームページまで
http://www.city.kurashiki.okayama.jp/
私は今度は7月20日(金)に参加予定です。
全ペカ夏の陣 兵庫編
さて、
全国のホールをペカらせていく旅企画
全ホールペカらせます
略して
「全ペカ」(本家)
※2018.7.3ピーワールドよりホール数調整
兵庫県クリアへ向けて精進します!
697日目
兵庫県 222/392店舗
広島県 200/241店舗
兵庫県に上陸 まずは車
720店舗目 マルハン長田店さん
1000円/49枚スロ
マイジャグラーⅢ
102G
BIG
長田駅に車止め、歩きで探索
721店舗目 ミクちゃんアリーナ新長田店さん
どっちがアリーナで、どっちが普通かわからん。
外観写真、間違ってたらごめんーーね。
ゴーゴージャグラー
1000円/47枚スロ
196G
BIG
722店舗目 ミクちゃんガイア新長田店 さん
みんジャグ、ハンパねえ。てか、1000円/49枚、
1000円/47枚、20スロ混在しとるなあ
みんなのジャグラー
20スロ
13G
BIG
723店舗目 タイガー2番館さん
5スロ
ジャグラーガールズ
265G
BIG
724店舗目、プレミオ新長田店さん
もちろん、2.5スロはもっと好き
みんなのジャグラー
2.5スロ
305G
BIG
総ゲーム数881G
BIG5回 REG0回
投資600枚(20スロ換算)
回収1130枚(20スロ換算)
総収支+530枚
神戸市長田区は阪神大震災にて多大なる被害を受けました。
私は当時20歳くらい、凄惨な状況だったと覚えております。
現在、地元岡山で同じく災害で被害にあわれ、多くの人が苦しんでます。
長田区は今は震災の影響を感じられないくらい復活しており、
そうなれるよう、私たち岡山県民も全員で前向きに一つずつこなしていこう!
7月後半スケジュール公開!
(現時点で確定しているもの、変更有)
7月8日(日) チーム55ほっしー 全ペカ旅打ち 兵庫県1日目(休止)
7月9日(月) チーム55ほっしー 全ペカ旅打ち 兵庫県2日目
7月10日(火) チーム55ほっしー 全ペカ旅打ち 兵庫県3日目
7月14日(土) 山口県岩国市 ロデオ岩国店
「チーム55企画 プレミアムメイド ほなみ&ほっしー」実戦取材
7月15日(日) 徳島県小松島市 ミリオン羽ノ浦店
「チーム55企画 柊まみ&プレミアムメイド 瀬戸あやか」実戦取材
7月15日(日) 山口県岩国市 ロデオ岩国店
「チーム55ほっしー限界フル回転#48」実戦収録
7月16日(祝) 徳島県徳島市 ミリオン中吉野店
「うみだつるぞう ぱちんこ限界チャレンジ#9」 実戦収録
7月17日(火) 徳島県徳島市 ミリオン中吉野店
「チーム55プレミアムメイド対決 佐竹春菜&笹本澪」 取材来店
7月22日(日) 鳥取県西伯郡伯耆町 クレイジーチャンス岸本店
「チーム55ほっしー おススメ景品販売」
7月22日(日) 兵庫県明石市 ミリオン明石店
「チーム55ほっしー 新企画」実戦収録
7月27日(金) 徳島県徳島市 ミリオン中吉野店
「チーム55 プレミアムメイド対決」 取材来店
7月28日(土) 島根県出雲市 マンモス出雲店
「チーム55ほっしー限界フル回転#49」実戦収録
7月28日(土) 香川県高松市 ミリオン高松東店
「チーム55企画 ガールズメンバー2名」取材企画来店
※天候、状況等により変更する場合がございます。ご了承ください。
となっております。詳しくは
チーム55ホームページにて
限界フル回転#46
夢のジャグラー万枚スペシャルVol.13
収録場所
徳島県徳島市
ミリオン中吉野店さんにて
アイムでこんなに出るんですか!?
ええ、出るんですよ。お金と気合で出すんです!
勝ってるかどうかは…動画で確認だ
ニコニコ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm33542990
チーム55動画
チャンネル登録よろしくお願いいたします!
👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇
https://www.youtube.com/channel/UCa2WymOAOBr8p69IYLf38VA
四国八十八ヶ所
お遍路ペカリ旅#3 愛媛編前篇
2017年9月から今年の5月末まで壮大な時が流れ、
ほっしーが四国八十八ヶ所ペカリ旅、愛媛の地に立つ!
目指すは愛媛26か所のお遍路とホール計52ヶ所
今回もずっこけ(古い)道中をお楽しみください!
全ペカ 1000ペカリ達成させること!(2018年度目標!)
7月は広島全ペカ制覇、お遍路旅コンプリートするよ!(引き続き)
そして新しいことを始めよう!
↓↓検索
@mamekoban