釣れてますねー、大阪湾
デイのカタクチパターン、ナイトのばちパターン。
毎日SNSやブログに釣果写真がたくさんupされてますね🤳
僕も日々、テレスコを持って大阪湾をウロウロしてますよ♪
そんな中で今回紹介するのは、「神戸港のバチ抜けパターン Part2 」
少し前のブログでも書いたけど、その時とは状況がだいぶ変わってきた。
どういう風に変わったかというと、バチのサイズがめっちゃ大きくなった!!!
この前までは、7センチから10センチくらいのオーソドックスなサイズがメインやったけど今週になってから13センチから15センチ以上のやつが多くなった。
そのせいで、反応してくるルアーのサイズも大型化。
そんな中でハマってるのが「マニック115」
自分がよく使うマニック95 にも出ることは出るけどぜんぜんバイト数が違う。
他の9センチ前後のバチルアーもイマイチ。
マニック115 のボリュームのある引き波がいいみたい。
普段なら、河川が雨後で濁ってる時や風があって水面が波立ってる時等のアピールさせたい時とか飛距離を出してプレッシャーの低い遠くの魚を狙う時に要所要所で投入するって感じなんやけどここ数日は先発完投でこのルアー。(もちろん、バチのサイズが大きい時も。)
そしてキモなのは巻き速度。
1回転80センチのリールで1秒間に1回転+4分の1回転くらい。
バチパターンて基本スローが釣れるから、まわりの人からよく「早くない?」って言われるけど個人的にこのスピードが釣れる💋
全部決まって「22センチ」
5月って、地元の播磨エリアのメバリングでもいいサイズが数釣れるけど大きいルアーにこんなに喰ってくるのは初めて
あと、そのポイントにワーム入れてもぜんぜん反応しない!!!
そりゃ、粘ってればそのうち釣れるのかもしれないけど明らかに好んで115 を喰ってきてる。
メバルがこれだけ選り好みして喰ってくると、このポイントのパターンにハマってる感がめっちゃ増す♪