制作担当Kです。


5月最後の会となりました

江東区での独演会です。


「百年目の会」追加開催

5/29 江東区文化センター



小金井、杉並と続きました5月。


江東での独演会も、

デリバリー談春以来です。

2年振りにお伺いさせて頂きました。



平日にも関わらず、

お早目のご来場を頂き、

誠にありがとうございました。


この日も完売御礼で迎える事が出来ました。

本当にありがとうございます!


≪江東公演 演目≫

一、岸柳島  談春

仲入り

一、百年目  談春




『もとのその一』を冠したツアーも、

残りは7月と8月のみですね。



暑い時期に差し掛かってきました。


皆様、くれぐれも体調にはお気をつけて

お過ごし下さいませ。




因みに。


僕は今、

絶賛「6月病」真っ只中です!


<team-dansyun tour manager K>

制作担当Kです。


5/13小金井に引き続き、

東京都内で独演会を開催させて頂きました!


「百年目の会」追加開催

5/19 セシオン杉並



杉並も、デリバリー談春で

開催して以来ですね。


最寄駅の東高円寺駅から

程近い会場です。


会場に向かう途中には、

「蚕糸の森公園」があります。



この公園は、1911年に開設された

農商務省原蚕種製造所の跡地に出来たそうです。








都内では珍しい

広くて立派な公園でした。



こんなステキな遊具まで。


こういう物を見ると、

テンションが上がるのは

何故でしょうか?




まぁ、とりあえず。



周りを見渡しますよね。

誰もいない事を確かめますよね。

登りますよね。

滑りますよね。


そして


子供の時と違って

上手く滑り降りる事が出来なくて。



大人になっちまった自分を

改めて痛感します。



子供の頃は、

早く大人になりたかったのに、


大人になると、

子供の頃に戻りたくなる時がある。


無い物ねだりというヤツでしょうか?



まさか滑り台ひとつで、

ここまでネガティブ思考にさせるとは

恐るべき杉並区!!





まっ、そんな僕の戯言はさておき。


杉並公演。

お陰様で完売御礼でございました!


お忙しい中、ご来場頂きまして、

誠にありがとうございました!

心より御礼申し上げます!!



≪杉並公演 演目≫

一、短命 談春

仲入り

一、百年目 談春



お客様をお迎えする

開場直前の舞台の様子です。


もう100回以上、

この舞台構図を見てきました。



会場毎に違う「顔」に当て嵌る様に、

高座の位置

照明の当て具合

吊り幕のバランス等々。


常にベスト以上を目指して、

ツアースタッフが考えております。


が!


お客様が見やすく集中し易い様に

今後も創意工夫をして参ります。


是非、気になった点があれば、

アンケートへご記載を頂ければ幸いです!!


<team-dansyun tour manager K>

制作担当Kです。



3月に開催した国立演芸場。


その東京地区・追加開催となりました

東京・第一公演「小金井市」です。



「百年目の会」追加開催

5/13 小金井 宮地楽器ホール


2014年2月以来の開催です。

この時は「デリバリー談春」で、

都内各地をくまなく回っていた時でしたね。


たしか、演目は…

「蒟蒻問答」と「崇徳院」でした。


談春師匠には、

珍しいラインナップだったので

良く覚えています。




小金井市って、ドコ?というアナタ。


東京都のほぼ中央部に位置する

緑溢れる多摩地域にある市です。



都心までそれほど遠くも無く、

通勤通学にも良いベッドタウンです。

有名なのは、小金井公園ですかね。


今回、たまたま

スケジュールが当て嵌まったので、

開催する事が出来たのです!

ナイス!小金井!




元々の会場名は、

「小金井市民交流センター」です。



今年からネーミングライツで、

「宮地楽器ホール」という名称になったそうです。



会場は真新しく、大変綺麗です。


その企業名にふさわしく、

音楽ホールに大変適している様に感じました。




そんな小金井公演。

演目は、もちろん『百年目』です。


≪小金井公演 演目≫

一、野ざらし  談春

仲入り

一、百年目  談春




小金井公演も

完売御礼でございました。


平日開催にも関わらず、

早い時間から足を運んで下さいました

お客様には感謝の言葉が尽きません。

本当にありがとうございました。



今回、客席を眺めていて思いましたが

以前から御贔屓にして頂いている方。

初めて会にお越し下さった方。


半分半分ぐらいでしょうか?

個人的に、そう見受けられました。




昔から来て下さっているお客様。

初めて来て下さったお客様。


「来て良かった」


そのように思って頂ける会を

これからも創っていきたい。


より一層そう思える1日でした。



<team-dansyun tour manager K>

制作担当Kです。



立川流入門三十周年を記念した

全国ツアー『もとのその一』



昨年5月31日の大阪から開幕。

今年7月の追加公演を含めると、

実に、約1年2か月に及ぶロングツアーとなりました。



落語家さんの独演会としては、

異例ともいえる大規模な開催であったと思います。


談春師匠もスタッフも、

ある意味、個々に覚悟を決めて、挑戦して参りました。


結果的には、

多くのご支援ご声援の御蔭で、

走り切る事が出来たと痛感しております。



そして、いよいよ、

千穐楽を迎えさせて頂く運びとなりました。


ツアーファイナルの開催地は、

東京です。



「Bunkamuraシアターコクーン」


Bunkamuraでは初となる落語開催は、

立川談春師匠が務めます。



今回、高座に掛ける演目は、三席。
「たがや」

「小猿七之助」

「居残り佐平次」



立川談春がお届けする

落語の世界を是非、ご堪能下さい。



※公演詳細は、特設サイトをご覧下さいませ。


<team-dansyun tour manager K>

制作担当のKです。



皆様、「百日紅」って読めますか?


僕は読めませんでしたね。

一文字すら。


「さるすべり」と読むそうで。




実は、談春師匠。

声優デビューです。

人気声優まで一直線です。



5月9日から全国公開される

長編アニメーション映画

「百日紅~Miss HOKUSAI~」



当然ですが、

公開前なので僕は見ておりません。


見てはおりませんが、

談春師匠の部分、1シーンだけ見ました。



いいっすね。

師匠、いいっすね。

いけますよ師匠。

いきましょう師匠。



そんな感じです。


元々は漫画原作で、

こちらも傑作として多くの方に愛され続けている作品だそうです。


長編アニメーション映画というと、

ジブリとかディズニーぐらいしか

思い付かない乏しい知識量ですが、

こういうエンターテインメントもあるのだと

またひとつ勉強になる機会を頂きました。



なんつっても主題歌が

椎名林檎さんっていうのが。


いいっすね。

椎名林檎さん、いいっすね。


ファンです。みたいな。




映画の公式サイトには

より詳しい情報が記載されてます。

是非、ご一読下さいませ!


http://sarusuberi-movie.com/index.html



<team-dansyun tour manager K>