2回目の本大会編になります!
地区予選で、ブラジルに次いで2位通過となっての本大会、強豪国に勝てるかどうかがカギになる……。
ただ、強豪国の中では戦力値の低めのオランダなら勝ち目はある!
いざっ!!
思いのほか、点差がついての勝利になりましたね。
とりあえず、これで1次リーグ突破は、ほぼ確実になりましたね……。
裏ではオランダがウルグアイに勝ったので、この時点でほぼ予選突破が確定。
戦力不利なのがちょっと気になる……。
得失点差までは見ていませんが、仮にウルグアイに負けた場合、オランダ・ウルグアイと勝ち点差6で並ぶ感じになっちゃうからな……。
3戦全勝で決勝トーナメントに進出しました!
ルイディアスが大爆発して5得点での快勝!
このくらいの戦力差だと、負けることも度々あるので、勝ててよかった……。
ここでもルイディアスがハットトリックを決め、準々決勝にしては、だいぶと楽な試合になりました。
準決勝の相手は、最上位国のフランス。
戦術有利のプラス分を入れてもこちらが負けている相手なので、結構厳しい……。
ただ、よくINTLCで使うカウンターと違って戦術有利なので、そこは救いかもしれませんが……。
ルイディアスの光プレイを含む3得点で快勝!
ペルー代表……どうしたんや……。
そんなわけで、2回目の挑戦にして、なんとなんと決勝進出!
決勝の相手は……。
いやぁ……まさに決勝ですね……。
ただ、写真枚数の関係で、決勝は次回に……。
INTLC記事で、はじめての1周3記事目に突入します。
もう少しだけ、お付き合いください。