
それは彼女の記念日である11月15日の話。
思い起こせば彼女と出会ったのは1年ほど前。
その愛らしくけなげな姿に思わず一目ぼれしてしまいました。
生まれた地が同じということで、なんとなく親近感がわいたのでしょうか。
ともに歩んできた1年は早く、充実した1年でした。
先に迫りくる苦難も、君となら越えていける。
輝かしい明日のために。


ということで、電ちゃんにプロポーズしました!!!
ケッコンのカッコカリですし、プロポーズだよね!
ちなみに私は、「好きな艦娘は全員幸せにしてやれよ!!」というハーレム思想なので、レベル99になればケッコンする艦は増えるかもしれない。
どうもお久しぶりです。
絵にはまったり、仕事仕事アンド仕事のコンボに家庭の事情が加わりつつ、そうこうしている間に艦これ秋イベントが始まっちまったじゃねーか、しかもお目当ての艦が戦艦棲姫を倒さないと手に入らないだとこれは気合い入れなあかんな、おーっとなんかお目当ての艦手に入ったけどこのペースだったら完走できるんじゃねーの最終海域も出撃やで!
……という感じでブログの更新が滞っちゃってました。てへぺろ!

まあ、なんだかんだいろいろと詰まるときもありましたが、イベントはなんとか攻略。
艦これイベントで初めて最終海域を突破しました。(E-5?……知らない子ですね……)
今回のイベント、古参のつわものの方々からすれば手ぬるかったかもしれませんが、私のような中堅にとってはちょうどいいレベルだったのかなと思います。
まあ、アニメ開始前だし、人気的にも一番盛り上がっている時期だろうし、難しくせず、ある程度多くの人間がそれなりの結果を残せるイベントになっていて正解だったのじゃないかと。

あと、個人的に駆逐艦が活躍できるイベントだったのがよかった。
画像は最終海域突破時のものなので雷巡マシマシですが……。
E2では、遠征番長と化していた初霜を使えたりと、まあいろいろと新しい艦も使えたし(なお、イベントクリア後は遠征に戻っている模様)
幸いなことに、イベント実装前に育てていた大淀とかが活躍してくれました。
戦力分析と弱点の補強は大事と感じた今日この頃。
レア艦ざっくざくがどうなのかという意見もありましたが、改二艦やイベント海域突破艦、レア艦が増えだしてきて、そろそろ中堅提督が母港を拡張しようか悩む時期でしょうし、運営の都合的にみてもありだったのかなぁと……。
イベント自体はクリアしましたが、週半ばまではレア駆逐を求めてE2出撃しようかと思います。
まあ、クリア後はドロップ運があまり芳しくないのですが……。
朝雲は特に手に入らなくてもいいのですが、イベント限定艦娘とかツチノコとか言われている初風が手に入ればうれしいかなぁとか思ったり。
イベント後の育成予定艦はこんな感じでしょうか。

初春はまあ改二まで育てる。
おいちゃん・秋月はとりあえず改造レベルまでの予定ですが、もしかしたらおいちゃんはもう少し育てるかも。
大淀は60位までを予定。その後は阿賀野かZ1に。
扶桑は改二までの予定だけど、次のイベントが始まるまでにそこまで育つか育たないか微妙なライン。
大鳳?ケッコンしたいなぁ……(遠い目)
軽空母をもうちょっと育てないといけないかなぁと思いつつ、隼鷹は必要なレベルが高いしちとちよはそこまで優先して育てたいかと言われるとそうでもないし、龍鳳ちゃんは見つからないし……。
そんなわけで、次のイベントで軽空母複数必要とか言われたら挫折しちゃうかもです。
>戦力分析と弱点の補強は大事と感じた今日この頃。
……うん、やっぱりちとちよを航改二くらいにしとかなあかんかも……。
今回ほど駆逐艦が必要なイベントはそうそうないだろうし、そうなると私の艦隊の戦力は半減しちゃうようなものですからね。(ちょっと盛って言ってる)
イベント後は……まあ、月初に入るから、しばらくは1-5・2-5のクリアを目指すことになりそう。
あと、イベント開始前に運よく6-1が突破できたので、6-2挑戦とか。
酒匂を手に入れたいところですが……まあ、さすがに厳しいわな……。
というわけで、艦これネタでした。
イベント終了までにあと1隻くらい未入手艦が入手できると嬉しいなぁ……。