
1-4で潜水艦が出ることに全く気付いていなかった私。
WikiでE2マップで瑞鳳が出ることを知り、いの一番にE2-1回しに奔走。
3回目くらいでドロップしたので、かなり運がいい方だなぁと思った。


その後は阿武隈・鬼怒を狙ってひたすらE1を回す日々。
スクショを取り忘れましたが、衣笠さんもドロップしています。
しかし、肝心の阿武隈・鬼怒さんがでない……。
衣笠さん4枚、伊168が3枚と、レア艦は出るものの、阿武隈・鬼怒がでない。
1/6の夜、「あー、もうドロップには期待せずに、レべリングと割り切ろうか……」
……と思ったその瞬間!

阿武隈さんキター!
苦節4日……ついにE1周回の本命が来たよ!
瑞鳳・阿武隈とドロップし、今回のイベントは大勝利でした。
さーて、残りはレべリングのためにE2-1でも回すかー、まあ残った日もないしなー

と思った一発目でゴーヤさんがキター!
え?なに?この「あきらめたらそこから試合が始まるんだよ」的な展開。
その後のE2-1のレべリングでさらに一枚ゴーヤさんをドロップし、そのままイベント終了。
まあ、レア艦全部は出ませんでしたし、E2突破を捨てていたので、E3限定は獲れませんでしたが。
それでも、阿武隈・瑞鳳・伊168・伊58・衣笠・巻雲とレア艦を大量にドロップし、個人的には大勝利のイベントとなりました。
そして、イベント終了後に、ふと思い出したことがあった。
一つ前の記事で私はこんなことを書いていた。
「阿武隈・鬼怒が両方とも出るまではE1回してやんよ!」
……鬼怒さんが出ていないのにE2-1に逃げたな……
い、いやね、個人的には阿武隈さんが本命で、まあ阿武隈は出ないだろうけれども鬼怒くらいは出るかと思っていたのですよ。
阿武隈が先にドロップし、巻雲もドロップしていたため、レア艦の期待値的にも、消費資材的にもE2-1回しの方が効率的だったのですよ。
うん、結局ゴーヤもドロップしたし、やはり効率は大事ですよね!
初志貫徹は出来ませんでしたが!
○おまけ
イベント中は資材の関係(主に燃料)で大型建造が出来ませんでしたが、イベント終了後に少しデイリー建造をやめて資材を貯めました。
狙うはもちろん大鳳、レシピは3500/3500/6000/6000。
燃料・弾薬ともに前回より500多い!
開発資材も奮発して100個だ!
イベント中のドロップ運も良かったし、今回こそ大鳳ちゃんをおでむk
「2:59:58」
……………………
…………
……
ひゃっはー!(^q^)
……大鳳のお出迎えはまだまだ先になりそうです。
とりあえず、しばらくは2-4クリアを目指しつつ、資材を溜めていこうと思います。