習慣とは恐ろしいもので(?)語学学校がなくても
朝は目が覚めちゃうんですね。いや、いいことですけど。


つい、「あ、授業が始まったな。」「今は休み時間かぁ」
とか色々考えちゃうんですね、まぁ、今だけでしょうけど。

先生×生徒で何が悪い!?

今日の朝食
Ostkreuz駅に新しく出来たパン屋さんにて。
1ユーロのサンドイッチということでサラミをチョイス。
安いし、どんなもんかと思いましたが意外と美味しかった。
私好みでパンが柔らかいのが嬉しいですね、うん。


とりあえず、先生の大学へ一緒に行きます。
大学の食堂も小さいほうしか開いてなくて、選択肢が
ますます狭まり、ちょっと悲しかった。でも安いし。


ちなみに、ここでVikiからのメールを披露。

Konnnivhiwa Minami-chan!Genki desuka?
Ima daigaku ni ikimasu.
Kyo wa chyou atsui!
Sonne wa abunaikara,kyotsketeneeeeeee~
Wuah nihongo no sms wa musykashiii~。
Gomeneee(>_<)


いやいや、これ、すごくないですか?
所々、ちょっとあやしいところもありますが意味は
わかるし。何より日本語をさらにローマ字にして
SMS送るとは・・・私のドイツ語よりはるかにすごいよ!


しかし、1番のツッコミどころは「Sonne wa abunai」

これ、私最初はなんのことか、全く分からず、思わず
先生に聞いてみたんですよね。何が危ないんだろ?誰?


「いや、これ(Sonnne)太陽のことでしょ?( ̄ー ̄;」
というわけで一挙解決。なるほど、太陽は危ない、ね。


納得した途端、また笑ってしまいました。返事は
ドイツ語で返すわけですが、私もこんな感じかな?


帰りは恒例のFrankfurter Alleeの中にある「Fellows」
でお茶。しかし、頼むメニューも変わり映えなしです。
先生×生徒で何が悪い!?

先生はカプチーノフラペチーノです。好きだなぁ。

ここで、宿題するのが定番でしたが今はそれもなく。
それを言ったら先生が「勉強する分は全然、構わないよ」
とのこと。いや、仰るとおりなんですけど・・・ね。


先生×生徒で何が悪い!?

今日の夕ご飯
何故か、ミッキー風に配置してみましたが全く意味ナシ。
とりあえず、冷蔵庫にあるお野菜をシチューにして
トマトとズッキーニをレンジでチンしたものと
モッツァレラチーズとサーモンのサラダです。


にほんブログ村 恋愛ブログ 教師と生徒の恋愛へ 先生×生徒で何が悪い!?

↑応援クリックお願いします*:..。 o○☆゚・:,。*:..。o○☆↑

明後日からの旅行に合わせて、冷蔵庫の中も片付けておかねば!
ちなみに、お肉を冷凍するのは日本でも変わらずデフォルトです(笑)