ジム・ロジャーズが語る商品の時代
ジム・ロジャーズが語る商品の時代
商品副データ日経ビジネス人文庫ジム・ロジャーズ/林康史日本経済新聞出版社この著者の新着メールを登録する発行年月:2008年10月登録情報サイズ:文庫ページ数:369pISBN:9784532194659【内容情報】(「BOOK」データベースより)フィールド・ワークでは誰にも負けない冒険投資家が、市場のビッグ・チェンジを見極める術を説いた話題作。資源・エネルギー価格が高騰し始めたのはなぜか、それを先導するのは何か、いつまで続くのか。独特の嗅覚と地政学的分析、丹念な需給予測を加えて、「これから10年の投資戦略」を展開する。【目次】(「BOOK」データベースより)商品なんて誰も気にかけない/次に来るもの—それはモノ/「でも、でも…」/商品市場と向き合う/商品市場へ足を踏み入れる/中国の時代—東方からの風/安い石油よ、さようなら/金—神秘か実体か/鉛の飛行船が空を飛ぶ/砂糖—いつか甘い気分に/コーヒー—やがで心うきうき/運は常に、備えを怠らなかった人に味方する【著者情報】(「BOOK」データベースより)ロジャーズ,ジム(Rogers,Jim)イェール大学を奨学金で卒業。27歳の時、ジョージ・ソロスと組んで始めたクォンタム・ファンドは10年で4000%という驚異的な成績を達成。投資の鬼才としてその名を轟かせた。37歳で引退し、世界中を旅して回る。元コロンビア大学教授(ファイナンス)林康史(ハヤシヤスシ)立正大学経済学部教授。大阪大学法学部卒業望月衛(モチズキマモル)大和投資信託審査部。京都大学経済学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)この商品の関連ジャンルです。本 > ビジネス・経済・就職> 産業> 商業
![]() |
|
ちびとぼく(10)
ちびとぼく(10)
商品副データBamboo comics私屋カヲル竹書房この著者の新着メールを登録する発行年月:2007年06月登録情報サイズ:コミックページ数:128pISBN:9784812465974この商品の関連ジャンルです。本 > 漫画(コミック)> その他
![]() |
|
イギリス中世演劇の変容
イギリス中世演劇の変容
商品副データ道徳劇・インタルード研究宮川朝子英宝社この著者の新着メールを登録する発行年月:2004年07月登録情報サイズ:単行本ページ数:274pISBN:9784269710009【内容情報】(「BOOK」データベースより)「この世」の快楽に溺れつつも、永遠の「あの世」を渇望する人々の魂の軌跡を描く英国中世演劇。激動のテューダー朝時代をそれらはいかに生き抜いたかを詳細に論ずる。【目次】(「BOOK」データベースより)第1章 キリスト教的「罪と罰」と演劇/第2章 演劇の展開/第3章 キリスト教的理想と「この世」/第4章 君主を描く/第5章 John Baleの演劇/第6章 その後の演劇【著者情報】(「BOOK」データベースより)宮川朝子(ミヤガワアサコ)大阪大学大学院博士課程修了(英文学)。大手前大学大学院博士課程修了(比較文学)。羽衣学園短期大学教授を経て現在、大手前大学非常勤講師。文学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)この商品の関連ジャンルです。本 > エンタメ・ゲーム> 演劇・舞踊> 演劇
![]() |
|