食物アレルギーっ子の親の気持ちや怖さや大変さって、所詮アレルギーの子を育ててみないと分かってもらえないですよね🦧
でも、寄り添うことは出来ると思うし、自分なりに調べたりすることは出来ると思うんですよね。特に、教育関係に携わっている人なら、他人の子を預かっている責任があるので、、、
先日、学童で焼きそばを振舞ってくれるとのことで、特に先生方からのアレルギー確認のアクションはなかったため、自ら母親が聞きました。事前に、、、
そこでかえってきた回答は、焼きそばしかでないとのことと、焼きそばにはうちの子が該当するアレルギー成分は入っていないとの回答を得ました。
『焼きそばしか出ない』と聞いていたはずなのに、迎えに行ったら、、、
『今日、危なかった』と息子
『サンドイッチにピーナッツが入っていて、自分からサンドイッチの中身は何か確認したから食べずに済んだ』と息子
え?サンドイッチ?聞いてないけど、、、
しかも、ピーナッツ?
(うちの子は、ピーナッツアレルギーもちで、少量でも食べたらアナフィラキシーになる=死にます)
はい。母は大激怒です。
事前に聞いていたにも関わらず、未確認の食べ物を提供している時点でありえない。
電話で、言われたのが、『食べちゃいましたか?』
え?認識ずれすぎ。
食べたら死ぬので、提供していること自体があり得ないし、100歩譲って食べられるサンドイッチとピーナッツサンドイッチを分けて出すとか、先生が自らピーナッツサンドイッチだよと教えてくれて避けたなら話は別。一切配慮なし。
親として理解できない。どうしても、許せない。
謝ってきたのが、5日後の今日。
もう、お願いだから、そういう責任感のかけらのないやつは人の子を殺す前に辞めて下さい。