モニターセッション募集中です。
(残り2枠になりました。
ありがとうございます!)
詳細についてはこちら→



私は子供が小さい頃
母親学級で知り合った友人に誘われて
地域で育児サークルをやったり

夫の海外赴任で韓国に住んでいた頃も
同じ年度に生まれた子供の保育の会に参加して

似たような状況の親子と
たくさんお付き合いをして
色んなお子さんを見て来ましたが

子供ってホントに個性的で
性格もそれぞれだなぁと思います。

ママからべったりして離れない子や
一人でどんどんあちこち行こうとして
すぐに迷子になりそうな子…などなど。

小さいうちは、周りに合わせるとか
常識を気にするとかもないせいで

本人の持っているものがストレートに出るので
余計だと思います。


うちの場合も上の子と下の子では
かなり違っていました。

上の息子は私から離れて
すぐにあちこち行ってしまうので

お買い物に行っても息子を追いかけて終わり…
みたいな感じで、とても大変でした。

一方、下の娘は抱かれていさえすれば良く
どこに連れて行くのもあまり苦労しませんでした。
(別の苦労はありましたけど…)

占星術を知って、同じ親から生まれて
何故そこまで個性が違うのか
その理由が分かってすご〜く納得しました。


占星術における出生図の天体には
年齢域というのがあって

7歳までは月の年齢域なのですが
子供たち二人の月のサインを知って
まんまやなぁと思いました。

息子は月双子座。
そりゃあ好奇心旺盛にあちこち行きますね。

娘は月乙女座。
乙女座は「ちゃんとする」サインですから
外にお出かけする時は大人しいはずです。


こんな風に出生図を知ることで
今のお子さんを理解することもできれば

この先、小学校、中学校、大人になった頃と
どんな感じにキャラ変していくか
なんとなく予想も付くのが面白いです!

自分のお腹から出て来たのに
自分とは全く違うのは何故か…
なんて葛藤することもなく

お子さんを理解して
まるごと尊重してあげるのには
占星術はとても役に立つツールだと思います。