**************
【親子で楽しむ 癒しフェスティバル】
11月23日(木曜日)
10時~16時半
福岡市中央区 警固神社内 神徳殿
出展いたします‼️
ご予約も受け付けております。
お子さんと遊びにいらして下さいね。
*************
今日は、
『溜め息が笑いに変わる 9つの楽笑人生メソッド』を受講されている方の最後の講座だったのですが、
全く関係のない話をして、終了してしまいました(笑)
という事で、次回ちゃんと講座の内容をする事になりました〜。
で、
今日の受講生さんは、
インプットばかりしていて、中々行動に移せていなかったのです。
多くを学び、
沢山の経験をしてこられているので、
自分流の話しが出来るし、
自分流のモノが出来るのに、
「アウトプット出来ない」というより、
「アウトプットしない!」のです。
自分を信じる事なく、
自分で決めた枠に無意識にハマろうとしている。
人って変化を恐れる生き物だと思うのです。
諸行無常なのに。。。
いつもと違った事をすると、
次が予測出来ないから恐い。
本当はやってみたいけれど。。。
勇気ないし。
違う気がするし。
間違ってるかもしれないし。
自信ないし。
そして、
行動(アウトプット)をしないから、
現状は変わらない。
この時に私の口から出た名言がこちら‼️(笑)
『パレットに、赤と白を出してあっても、
かき混ぜないとピンクにはならないですよ❣️』
⬆︎⬆︎⬆︎
すごくないですか!!!?(笑)私!!!
表現が上手〜〜〜っ❣️(自分で褒めます)
ここで言う「色」が、インプットを表し、
「かき混ぜる」行為が、アウトプットを表しています。
『行動を起こさないと色は、変化しない。』
例えば
私、ピンク色が好きだから、ピンク色を創りたいな。。。
その為には、赤い絵の具を買って、白い絵の具も買っとこう。。。
買ってパレットに出してみるところまでは完了した。。。
ピンク色の準備は出来た。。。。。
でも、
混ぜる行為をやらないと
いつまでたっても「赤」と「白」。。。
かき混ぜる事をやれば、ピンク色に変化する!
恐れず、怯まず、自分を信じて、
これまでの経験を生かす。
これまで教わってきた事、インプットしてきた事を
惜しげも無くアウトプットし、出し切ってみる勇気を持つ。
『自分流 を周りの人へお披露目してみる💗』
そろそろ
自分流の人生を一緒に歩きましょ〜〜〜❣️
**************
助産師seikoの
溜め息が笑いに変わる
9つの楽笑人生メソッド
**************
ビデオメッセンジャーで
セッションやってます❣️
1時間5000円
自分との向き合い方や
感情との付き合い方、
ぶれない自分軸の育て方
自分の受け入れ方など
お話を伺いながらお伝えしていきます💖