週末小学校の運動会だったんだけど、何とか天候もってくれて無事終了しました。

ただ、翌日のジギングが時化の為中止になり、

急遽単独でヒラメ捕獲に出撃する事にしました。



なんでも今年は当たり年だそうで。

デカソイの様にタイミング逃すまいと決断。




ポイントへは22時半頃に到着。

雨降ってるせいか思ってたよりも人が少ない。。?

投げ師は数名居るものの、ルアーマンやロックフィッシャーが数名。。

人が少ないと釣れて無いのかと不安になりますが、

とりあえず防波堤先端の投師に挨拶し、隣で始めます。






まぁ~ったくアタリません。。




ワームチェンジをしながらたまにジグや自作バイブを送り込みますけど、



まぁ~ったく、なぁーんもアタリません。


(;・ω・)


おやおや?


ソイもガヤもイナイ?

満潮を過ぎても、何も起こせず。

心折れそうになりながら、ひたすら撃ち込みました。

が、寒さと眠気に負け、一端クルマで仮眠。



zzz
zzz
zzz







はっ💦

空が明るくなっている!

ヤバイヤバイ、朝マズメ逃してなるものか。

で、またデジャブの様にRUN&GUN。




あぁ、今回も何も起こせずに終わるんだなぁ。。

とか考えながら、だんだんクルマに近づいて行きました。



最後の最後、この一投で止めようとジグに替えてフルキャス。

今まで数々のヒラメを連れて来てくれた幸運のジグ。

オマエで駄目なら諦めよう。











ゴゴゴッ!
ウソ!?

ふんぬ!!(鬼フッキング)

キターッ!


結構重め。

足元から10mくらいまで寄せたところでガンガン潜る。


ジーーーーー❗




きつめのドラグをいとも簡単に(笑)。


何度か抵抗するのをイナシ、やっと白く平べったい魚体が!


こりゃ良型確定!


タモを手に取り、下に伸ばします。





届かない!

RUN&GUN用の柄の短いヤツ。
6mのはクルマに積みっぱなし。
どうする?
考えろオレ!
ぶち抜けるサイズじゃねぇ~ぞ。


届きそうな足場の所へ誘導し、無事ネットイン。
いやぁ焦った     ( ̄▽ ̄;)





ちょっと洗って(笑)。






いやぁ粘った甲斐が有りました。

アソコで諦め無くて良かった~。


今までの記録が40upで、50upを目標にしていたんだけど。。



いきなり出ちゃいましたねぇ~。

(≧▽≦)

こういう日があるからやめられないんだ。






嬉しい🎵
ありがとう❗