今週もなんだかんだで、釣りに行けず。
フラストレーション貯まって来たww。
でも釣りに関わる事で応急処治。
先週の流れで、ヒラメ用アシスト付きジグヘッドリグを作成。


昨年作ったヤツをリメイクしようかと思って。
これが昨年のヤツ(在庫)。
で、こんな感じにアームを作って。
結束。
勿論ワームのサイズに合わせてアームの長さも調節。
とりあえず5inch用に18g。
あとは3.5inch用に10gを用意して。

来るべき時に備えます。
一昨年はソゲばかりでキープ無し。
昨年は天候に恵まれず、アタリすら。。
今年も今のところ天候が。。
来週は運動会と、ブリジギの予定。
ヒラメはいつ行けるのぉ❓
単独釣行だと、なかなか腰が重め。
コラボが実現出来たらコンディションとか関係無しに楽しいんだろうけど。
仕事のスケジュールとにらめっこしてます(笑)。
(そのちゃんパパさん、待っててね)
それからサクラ用に、ジグミノーのリメイク。
8cmジグミノーのオールブラックに、パールのグリッターまぶしてみたら。。
こ~んな感じに🎵

見る角度によってグリーンやブルーに変化。
黒アワビには負けるけど、これはこれで良い感じ🎵
ホロシールだとルアーが曲面な場合、ほぼ無理だけど、
このグリッターがあれば、塗装で良い感じに煌めかせる事が出来るね。
う~ん、色んな色の組合せが。。
というより、釣れる色って??
まぁそれを見つけて行く事が楽しいんだけどね🎵