夏休みの体験型イベント | 無理をせずに楽しみます

無理をせずに楽しみます

今までは夫のためこどものためと頑張ってきましたが、今からは自分のために生きて行こうかなと思いだしたら、趣味が増えてきました。

 もう少しで夏休ですニコニコ


 うちは、共働きなので毎日児童会へ行かないといけない子どもたちあせる保育園のときは、みんなが保育園に来ていたし、みんなの両親が働いていたのでなんとも思わなかったようですが、さすがに最近は「なんでママ家にいないの??」とか聞かれます汗


 ごめんね~~~~。


 せめて、夏休くらいは子どもたちに何か特別な体験をさせてやりたいなって思っていますニコニコ


 バンタン「未来のしごと研究所」 では、自由の森学園 との共催で、「自然×食×授業」をキーワードとした夏休みの体験型ネイチャーイベント「学びの森ネイチャーフェスティバル」を8月20日(金)より3日間にわたり開催致するようです。


 子どもたちの創造性 開発や情操教育を目的にしているみたいだから、すごくいい経験になるかもにひひ


 こういう自然との体験は、色々な本を読んだり、調べたりするだけじゃだめだもんね。


 男の子だし、どんどん経験して欲しいもんだわ!!


 楽しんで創造性が養われるならいいですよねグッド!


 ラフティング(急流すべり)とかもできるみたいですよ~~~~ニコニコ私がしたい・・・・


 ただ、関東地方のようなんですしょぼんうちから遠くていけないわあせる


 こういうの、地方でもしてくれたらうれしいんですけど。。。。。


 贅沢を言えば、子どもだけで参加できるようなのニコニコ


 でも、今から共働き家庭は増えるだろうから、こういうの増えそうですよねニコニコ




ドリームニュース・ブログメディア参加記事