夜逃げ屋本舗ライジングサンに
頼んで夜逃げしたよ〜

引っ越しぃ〜

たぶん10年経っても引っ越しできない
物の量だけどライジングサン
だから引っ越しできた

うそだけど

隣うるさい上にタバコ吸いまくるわ
下の住人外人でしぬほど生活音うるさすぎて
引っ越しざるおえなかった

もし隣にタバコ吸いまくるやつが
引っ越してきたら引っ越すしかねーなと
思ってたがそのときがきた、、、

あとおもちゃヲタは
バンダイが魂ガレージとかいって
おもちゃ保管サイトやるくらい
もうだめだ /(^o^)\
最新の技術で同じものが
永遠とでてそれ買うけど
置いとくとこがない無限ループ
みんなどうしてんの?
全部保管しときたいよなぁ

陽はまた昇るといいなぁ

ライジングサン

陽はまた昇る、、、

とりあえず
明日しぬと思って生きよう:;(∩´・`∩);:

{50532969-8693-4C55-821D-CE77EFBB10B8}


もない

半年前に引っ越してきた
下と横の住人がうるさすぎて
実家に引っ越し

横なんてたばこ吸いやろうで
意味がわからない

どうしたら自分が引っ越すだろうという
最悪なのが見事に引っ越してきたわw

ああつらい

11月下旬か12月はじめに
実家に帰るなぁ

一番好きなイベントゲームショウ終わって
もういいかな

しかしゲームショウは楽しい

やはりゲームが好きなんだな

あとは10月の誕生日だ

ばいばいtokyo
好きではないほうがうまくいく

たとえば特撮好きなのに
何年も録画だけで見れてない
どうでもいい保存しない見たら消す
バラエティーを全部見ているという

逆に好きでうまくいったものはある?
下に引っ越してきた住人がうるさいし
横に引っ越してきた住人がたばこ吸いまくって
こっちにけむりがきまくる

もう引っ越すしかない

もう次引っ越す気力がない

実家に帰る

11月ごろかな

baybay Tokyo

なりきりアンクとか売ってたよね

しかし最近は

すっかりなりきりおもちゃや

フィギュア買わなくなったなぁ

圧倒的に場所がないんだよなぁ

飾る以前に

もう置いておく保管スペースすらない

前まで最低でも

その年の変身アイテムや

ベルトは買っていたけどでかすぎるから

もう

そのかわりほんとのなりきりの

バンダイファッションネットからでてる

劇中服集めるようになってしまった

服だから着れるし

でもヲタクだから

集めちゃうんだよなぁ

絶対着ないフィリップの服とか

なんだかんだで全部集まりそう

操真晴人の無駄に本皮の


誰がこんなの買うんだよな


手のマークのベルトも買っちゃいそうだ


{99DECB73-B4AD-4802-9126-27398757D505}



ダサいのに普通に人気あるのが


永遠のナゾ


チカンマークみたいじゃない?w

6畳一間にゲーミングチェアーキターwww

 

image

 

せまっと思うじゃん?

 

これがゲーミングチェアーめちゃめちゃ気持ちよくて

 

座ってるだけで回復するw

 

わりと眠れるw

 

せまいフィギアだらけの部屋に

 

この椅子

 

まさにコックピット

 

昔モモーイが私の家はコックピットだよって言ってたの思い出した

 

ほんとヲタクの家はコックピットだよなぁ

 

とくにフィギアとか買う系のヲタクは

 

最新の技術で作られたハイクオリティーフィギアが

 

無限に作られてたとえば同じ仮面ライダーでも

 

何100回も最新の技術のかっちょいいリニュアール版が発売される

 

好きだとそれ毎回買っちゃうの

 

それでも家はひろくならない

 

家が荷物で沈没だよw

 

そこで一番いいものを無限にどんどん作っているバンダイが

 

魂ガレージなる荷物あずかっとくよっていう

 

もともこもないシステムを開発w

 

https://tamashiigarage.com/

 

お金かけてあずかってもらうくらいなら最初から

 

買ってないよっていう

 

でもどこかに保管しとかないと家があれだよ

 

一軒家にコレクションを置くこんな感じだよなぁ

 

ヲタク全員

 

http://portal.nifty.com/kiji/170613199880_1.htm

 

たとえば子供ができたら

 

絶対にヲタクにならせてはいけないw

 

ほんと無趣味で

 

人生になにも楽しみがないような人間に育てないとだめだよw

 

とくそヲタクは思う

 

何がいいたいって彼女がほしい

 

以上w

 

 

しかし前の更新が誕生日の半年くらい前とか

 

どんだけ人生にやる気なくなってんだろ(´-`)

 

しかしアイドルの卒業がここにきて多いね

 

自分もすっかりあまりアイドルとかに

熱を入れなくなってしまったけれど

 

そして自分の好きなもの買ったりするけど

それもむなしい

 

どんどん物で家がせまくなるしw

 

うーん生きるってなんだろうな

 

しかしすっかり夢とかなくなったなぁ

 

あとは時代の流れがすごいね

 

格ゲーやそれ以外のゲームでも

 

うまいだけでプロ化w

 

アイドルが卒業する数だけ

 

日々、ゲーマーがプロゲーマーになってるなぁw

 

 

また年をとってしまった

 

発売から一ヶ月

 

なんとかマブカプ∞(4)と

 

PS4用アケコンゲット。

 

しかし1ヶ月後だから対戦負けまくり涙

 

最近のPS4格ゲーはレガシー対応してなくて

 

PS3アケコンでできないのに

 

ソフトだけ発売してPS4アケコンの需要が追いついてなく

 

ずっと売り切れで中古に手だそうとしたときに

 

いつのまにか再販w

 

マブカプ∞発売もゲームショウにかぶってて普通にできないしw

 

これで世界目指したいけどつらいなぁw

 

マブカプ3のとき5年前かな

 

そのときこんなプロゲーマー制度なかったのに

 

いまプロゲーマーチーム何個あるんだよってw

 

去年ゲームショウが一番楽しかったけど

今年もゲームショウ楽しかったなぁ

 

としとるとゲームが一番楽しいことになってるw

 

誕生日ジョイポリスいくとフリーパスもらえるけど

 

正直1年に1回でも飽きるw

 

乗り物変わらないしね^^;

 

2年に1回がちょうどいい

 

とりあえず今日は

 

エグゼイド中野ショーにいこう(´-`).。oO

 

 

アメトーークゲーセン芸人を流し見しながら
 
思えば
ストゼロ2とかのときにゲーセンで
なにもわからないままゲームしてたのは
すごいしあわせだったなぁと
 
ほんとゲーセン、格ゲーの一番面白いときに
過ごせた。
でも中学とかだから腕がないのが悔やまれる
 
昔はゲーセンにアーケードスティックゲームが
福岡だからというのもあってか
何百台もあってほんといまじゃ信じられない
 
あれは夢だったんじゃないかってくらい
 
昔はすべてのゲーセン
ダイエーw、スーパーに格ゲーが
ガシャポンと同じように置いてあったのに
自販機のジュースを飲むかのように
ふっと格ゲーな時代
 
いま住んでるとこも
関東にしてはいいゲーセンが3店舗も
あったから住むことにしたんだけど
全部潰れたw