昨日、観光学のリサーチしているMちゃんにくっついて、Mt.フィールド国立公園に遊びに行ってきました。
リサーチ関係でビジターセンターから離れられないMちゃんを余所に、やっぱり一緒にMt.フィールドに来たNちゃんと二人でお気軽ブッシュウォーキング。
Russell Falls→Horseshoe Falls→Tall Trees Walk→Lady Barron Fallsという、滝づくしのコースへ♪
鳥たちの活動が活発な朝は過ぎ、昼ごろだったので滝写真がメインだなーと思いながらのブッシュウォーキングでしたが……。
なんと。今まで写真に撮れたことのない鳥さん2種類ゲットしてきましたー(・∀・)!!!

世界の隅っこ。
写真初ゲットのセグロサンショクヒタキちゃん。
英名のPink Robinの名の通り、お腹のピンク色がカワイイのだ。


世界の隅っこ。
こちらも初写真のキイロオクロオウムさん。英名Yellow-tailed Black Cockatoo。


世界の隅っこ。
タスマニアではあちこちで目にするクロウタガラス(Black Currawong)。一応タス固有種。

tazdev