えー、最近大学での課題やら課題やらリサーチやら課題やらで、あまり趣味(写真とかオタクとか)に時間を裂く余裕がありませぬ。
……まぁ、リサーチはほぼ趣味だから楽しいんですけどね。まだ計画段階ですし(ホバート周辺の4種類の区画でバードウォッチング→違いを調べるという趣味に走りまくったリサーチ)。

しかしながら、個人的にショックだったのと、そして感謝を述べたいと思いまして、今日はちょっくら記事を書こうと思います。
本日の記事はちょいとオタク入りますので要注意ですヨ。












いいですか……(・∀・)……?










あ、反転プリーズで。
子供の頃~中学時代に、すごい大好きだったアニメ監督さん兼キャラデザさんが亡くなりました。
芦田豊雄さん。ウェブニュースなどには「北斗の拳の監督」と紹介されておりますが、私にとってこの方=魔神英雄伝ワタルシリーズ、魔動王グランゾートの生みの親。
ワタル、虎ちゃん、ヒミコ、シバラク先生、トリさん、ヒコちゃん、大地、ラビ、グリグリ、ガス…。
この方の描かれる、色使いが元気で可愛らしいキャラクターたちが本当に大好きでした。
中学校時代のお小遣いの大半が、ワタルやグランゾートのラノベに消えてたくらいに大好きでした。
ワタルが2000年代に「超魔神英雄伝ワタル」として復活してくれたときには大喜びでしたよ、もう!!
……トリさんいなくてちょっとショボーン(´・ω・`)しましたが……。
実はiPodの中に、ワタルシリーズのOP、EDがほぼ入っています。前に日本に帰った時、持ってたCDシングルからiTunesの中に入れてたんですよね。あと、魔神英雄伝ワタル2激闘編のBGMやらキャラソンやらが入ったテープも手元にあったり(テープなので、あまり聞いてないけど)。
そんだけ、ワタルが好きでした。私の青春の1ページでした。

芦田豊雄さん。
本当にありがとうございました。
謹んでご冥福をお祈りいたします。