小雨の降る中、ちょいと高いけどビジターセンターのガソリンスタンドで給油完了後、いざ、ジーハン経由で西の港町ストローンへ!!
途中、Roseberyという小さな町で、ベーカリーを発見。お腹減ったー。休憩もやっぱり必要だよね!!とばかりに迷わず入店。パイやらタルトやらなんやら頼んで、10時のおやつタイム開始してみたり、ルックアウトがあるぜー!!と、意気込んで脇道に入ったものの、全くサイン無しで結局分からず引き返したりと、自由気ままなぶらり旅。
ストローンへの道も、ハイウェイに入れば思ってたよりも舗装が綺麗で(たまに波打ってることありますが)、あれ?思ってる以上に早くストローンに付くかも?という状態。
途中、またもやルックアウトのサインを発見。今度こそ入口サインを見逃さないぞー!と意気込んでいたものの、サイン無し。
しかし、野生的な勘がピーンと働き、横にそれる砂利道へGo!!
そしたらなんと無事にルックアウトに到着~(と同時に、自分の野生の勘にちょっと落ち込む自分……orz)。
しばし、一望に出来る西海岸の森林や、遠くにかすんで見える海や砂丘っぽいものを楽しんだ後、もうひと踏ん張りっ!!と一路ストローンへ!!
バッパーに無事に到着後、ちょいとインフォメーションセンターで観光の情報収集をば。
なぬなぬ?車でちょっと行ったところにオーストラリア最大の砂丘があるとな?あと、タスマニア最長のビーチもあるとな?
とりあえず、バッパーの兄ちゃんも、インフォメーションセンターのお姉さんも口をそろえてお勧めする、ゴードンリバーのクルーズを次の日に予約した後、夕暮れのストローンの町をちょっくら散策してみました。

途中、Roseberyという小さな町で、ベーカリーを発見。お腹減ったー。休憩もやっぱり必要だよね!!とばかりに迷わず入店。パイやらタルトやらなんやら頼んで、10時のおやつタイム開始してみたり、ルックアウトがあるぜー!!と、意気込んで脇道に入ったものの、全くサイン無しで結局分からず引き返したりと、自由気ままなぶらり旅。
ストローンへの道も、ハイウェイに入れば思ってたよりも舗装が綺麗で(たまに波打ってることありますが)、あれ?思ってる以上に早くストローンに付くかも?という状態。
途中、またもやルックアウトのサインを発見。今度こそ入口サインを見逃さないぞー!と意気込んでいたものの、サイン無し。
しかし、野生的な勘がピーンと働き、横にそれる砂利道へGo!!
そしたらなんと無事にルックアウトに到着~(と同時に、自分の野生の勘にちょっと落ち込む自分……orz)。
しばし、一望に出来る西海岸の森林や、遠くにかすんで見える海や砂丘っぽいものを楽しんだ後、もうひと踏ん張りっ!!と一路ストローンへ!!
バッパーに無事に到着後、ちょいとインフォメーションセンターで観光の情報収集をば。
なぬなぬ?車でちょっと行ったところにオーストラリア最大の砂丘があるとな?あと、タスマニア最長のビーチもあるとな?
とりあえず、バッパーの兄ちゃんも、インフォメーションセンターのお姉さんも口をそろえてお勧めする、ゴードンリバーのクルーズを次の日に予約した後、夕暮れのストローンの町をちょっくら散策してみました。
湾の中にちいさな公共の桟橋を発見。
夕闇と静寂と。
