子供の頃、夢中で読んだ絵本は? ブログネタ:子供の頃、夢中で読んだ絵本は? 参加中
物心ついたときから、既に動物や自然が大好きでした。
小さいころに読んで、未だに心に残っている大好きな絵本をご紹介~。

「もりのえほん / 安野光雅」
森に隠れている、いろんな動物を探すのが好きで好きで!!

「絵本アフリカのどうぶつたちシリーズ / 吉田遠志」 
大自然の中で生きるという厳しさも伝えてくれる、素敵な絵本。
小学校の図書室でこれを読むのが大好きでした。

============================================================================================

Narawntapu National Parkでのキャンプ二日目。
張っていたテントに日差しが降り注いでいたんで、そろそろ8時前後かなーと思って時計を見ると、まだ6時半
……明るい日差しにだまされたー!!と思いつつテントの外に出ると、キャンプ場を撮り囲む藪を通して見た草原がすごいことになってました。

世界の隅っこ。
顔をのぞかす太陽。光と闇のグラデーションが綺麗な空。そしてスパイスみたいにかかる雲。
まさに、早起きは三文の得でした。

tazdev