50代見習い主夫中!
経験が足りず失敗もえーん

 

主婦(夫)先輩の
「こうすれば効率的キラキラ

というご意見待ってますラブラブ

 

「かじおやじ」ですニコニコ

 

 

 

 


突然ですが、先日”ゴトンッ”と浴室から凄い音が聞こえました

何事かと思い浴室に行くと
えっ?!シャワーフックが「パッキリ」!😱









突然のことで本当に驚きました。

こんな壊れ方をするんですね。写真を見てもらえば、
その酷さが分かると思います。



最初は業者さんに頼もうかと考えましたが、
WEBでおおよその工賃を調べたら、7000円程度の事

部品代入れたら10000円到達の予感……びっくり。💸
まだ設置して3年目なんだけど早くない?

(フックは消耗品扱いらしいです)

 

 


せっかく主夫として頑張っているんですから
ここで諦めるわけにはいきません。!💪


ネットで少し調べてみると...
見た目も良く「これは良さそうだ」と思える商品を見つけました。

 

 

 

\送料無料1,278円

⇒商品ページはこちら

 

 

 

 

このシャワーフック、魅力がたくさんあります。

探したところ純正のシャワーフックは「2200円」というのが最安値だったのですが

純正品を買っても、また2年で壊れるかもしれないと心配になってしまいます

 

 

 

・まず安い、ほぼ半額でコストパフォーマンスが良い😊

・角度調整ができて、家族みんなが快適に使える😍

・耐久性が高そうで、長期使用が可能👍

・デザインも洗練されている⭐

 

 

 

あと注文の時一緒に小さな不満の解消も目論んでいました……

 

妻は高い位置でシャワーを使いたがり、私は低い位置が好みで、
毎回高さを調整するのが面倒でした


そして、高さ調整の問題を解決するために、
「もしかしてこれは2つフックがあればいいのでは?」と思いたったわけです

 

使えなくても1200円の損失だし……と

これは試す価値があると思い、2つ注文しました





そして商品が到着して実作業に進みます!
いよいよDIYの始まりです。





まず、古いフックを外す作業から。

これが予想以上に大変でした。

まずポール押さえの留め具のネジ穴隠しが外れない……


これは後述のミネシマのヘラで解決

 

 

 

上側

 

下側

 

 

ネジを外します


そしてこれが一番困りました

 



ポール押さえとポールが外れません

ねじってもびくともせず
力を入れすぎると割れそうで

「本当にここが外れるのだろうか?」という疑心暗鬼に陥るまでになりました

これに関してはゴムハンマーで
少しずつ叩いていくと、徐々に外れていきました。


 

 

 

これが外れた写真です
ちゃんとここが外れます大丈夫です(過去の自分に言いたい)






あとは簡単で壊れたシャワーヘッドを外し
そして、新しいフックを2つ取り付けます

22mmでピッタリでした
少し固定が緩い?とも感じましたが、
あとでどうにでもなるのでいいことにしました

そしてポールを壁に再取り付け
ネジ穴を再度締めるだけでは、湯気があるため防水処理が必要です
水漏れによる劣化とかは避けたいですからね

 

 

 

 

 

 

 

\古いの持っていたんですが、劣化していたので再購入/

⇒湯気が漏れてユニットバスの外側が腐れるは避けるには必須!

 

 

 

 

 

 

 


このコーキング材(シール材)、とても使いやすかったです。





 

 

2つフックを設置した画像




 

 

シャワーをフックにかけた画像

 




終わってみるとなんと、ポールが外れなかった苦労も合わせても

たった30分でできてしまいました


実際に使ってみると、感動でした

「私は低い位置、妻は高い位置に固定できて高さ調整の悩みが完全に解消😊」


っていうか、何日か使っていると

すでにそんな悩みがあったことすら忘れてしまっていました😊




このシャワーフック、1つ約1278円でした
2つ使用したので、合計約2500円です

業者さんに依頼すると、シャワーフック2つの部品代を考えると軽く1万円は超えてしまいます
つまり、8000円ほど節約できたことになります!🤑


ただし、価格は変動する可能性もあるので、
最新情報は必ずチェックしてくださいね





最後に、今回とても役に立ったアイテム、ヘラと電動ドライバーとゴムハンマー

 

 

 



 

 

ありがたや

 

 

 

 

 

この写真に写っている

ミネシマ TM-3 ヘラセット(3本セット)

は先端が堅くて、隙間に入れて取り外すのに本当に便利

別の作業でマスキングシールを手が届きづらい時に貼るのにも使いましたし自分の必需品です

 

TM-2 でもなく TM-4でもなく TM-3の平ら形状がとても便利なのです

 


しかしシャワーヘッド壊れるとこんなにシャワー浴びるの不便なのかと驚きました
めでたしめでたし

 

 

 

50代見習い主夫中!
経験が足りず失敗もえーん

 

主婦(夫)先輩の
「こうすれば効率的キラキラ

というご意見待ってますラブラブ

 

「かじおやじ」ですニコニコ

 

 

上記の詐欺未遂から、知らない番号からの着信に冷や汗をかくことが増えてきました💦

そこで今日は、特殊詐欺(振込詐欺)対策について、いくつか効果的な方法を紹介したいと思います!📱✨

  • 番号通知サービスを活用しよう
  • 詐欺防止シールを貼ろう
  • 不審な電話は一度切って確認
  • 警告メッセージを設定しよう
  • 便利なアプリやグッズを使おう


それでは、順番に詳しく見ていきましょう!👀

まずは、番号通知サービス!📞
これは必須ですね。
電話がかかってくると、相手の番号や発信元の情報が表示されます。
見知らぬ番号や海外からの不審な電話にすぐ気づけるから、警戒しやすくなりますよ。
知らない番号だったら、ちょっと身構えて出られるんです。

次は、詐欺防止シール!🏷️
これ、意外と効果があるんですよ。
固定電話やスマホに「振り込め詐欺注意」みたいなシールを貼っておくんです。
最初は「こんなの効果あるの?」って思ってたんですが、電話に出る時に、自然と警戒心を持てるんです。

自分の場合は、妻が貼ってくれたんですが、毎回シールを見るたびに「そうそう、気をつけないと!」って思い出すんです。


3つ目は、不審な電話は一度切って確認する方法です!✋

これ、すごく大切なんですよ。知らない番号や、なんか変な内容の電話があったら、まず一度切るんです。それで、相手の身元を確認するために、公式な番号からかけ直すんです。

最初のうちは、ちょっと気が引けたんですが、慣れてくると「これって自分を守るために大切なんだ」って思えるようになりましたね。


4つ目は、警告メッセージの設定!🚨

これ、特にスマホユーザーにおすすめなんです
スマホに警告メッセージを設定して、不審な電話がかかってきたら、自動的に「この電話は録音されています」っていうメッセージを流すんです。
なんか、ちょっとかっこいい感じもしますよね(笑)でもすごく効果的らしい
詐欺師さんたち、こういうの聞くとすぐ電話切っちゃうらしいです


最後に、便利なアプリやグッズの紹介です!📱🛠️

固定電話向けには、パナソニックの

 

 

っていう電話機がいいみたいです
迷惑電話防止機能付きで、

相手に警告メッセージを流したり、

通話を自動録音したりできるんです。



スマホ向けには、WhoscallやTruecallerっていうアプリがおすすめ
迷惑電話をブロックしてくれたり、怪しい番号を教えてくれたりするんです。

自分も最近、Whoscallを入れてみたんですが、これがなかなか優秀!
知らない番号からの電話も、アプリが「この番号は安全です」って教えてくれるから、安心して出られるんですよ。

他にも有名所ではCall Recorder - ACRというのもありますけど、androidだけなんですよね。

いかがでしたか?😊


こういった対策を組み合わせると、特殊詐欺への防御力がグッと上がりますよ!
自分も最初は「面倒くさいなぁ」って思ってたんですが、
やってみると意外と簡単だし、なにより安心感が違うんです。

みなさんも、ぜひ試してみてくださいね
家族や友達にも教えてあげると、もっといいかも!🌟

みなさんは、他にどんな対策をしてますか?良かったら、コメント欄で教えてくださいね!👇


 

50代見習い主夫中!
経験が足りず失敗もえーん

 

主婦(夫)先輩の
「こうすれば効率的キラキラ

というご意見待ってますラブラブ

 

「かじおやじ」ですニコニコ

 

 

第10回:まとめ



これまでの10回にわたる連載日記で
私が経験した特殊詐欺事案についてお話ししてきました

どこかで入手・流出していた自分の個人情報を使用され

偽造パスポートの送付疑いから始まり
3億のマネーロンダリング
覚醒剤所持の疑いになり
逮捕・家宅捜索令状既に出ていると不安を煽られました

「口座に不正なアクセスがないか確認するために口座から1度出金してもらいます
資金保護のためこちらで指定される口座に一時退避してください」と

言い振り込ませるのが目的だったようです

郵便局職員⇒警察⇒さらに捜査に近い部署の警察を装い
念入りにこちらの対応を確認し
不安を煽る反面、警察担当の人はとても丁寧な口調で
こちらを案じているかの様に話すので騙されそうになりました

あの警察の人の気遣いも嘘だったのかと
人を信じられなくなりそうで

正直「え?結局どこまでがほんと?え?全部嘘?何が現実だったの?」と
わからない感じになりました



正直、振込直前で100万以上の額を振り込ませることで詐欺を疑いましたが
先方が画策した方法ではなく、そのまま家を出ずに振込を終わらせた場合
振り込んでいたかもしれません。

虫の知らせか、神のお告げか、2台ある銀行のATMのうち1台が故障しており
先のお客さんが振込に時間がかかるとの事で、
14時まで時間が無いのでわざわざ窓口で用紙書いて入金したんです。

その待ち時間なども冷静な判断を取り戻す1つの原因になったと思います。



今回は金銭の振込みをせずに
連絡を絶ったところ一切連絡がなくなりました

ただこちらの個人情報を伝達してしまったのがとても後悔されます

思わぬ所から連絡を受けた際
なにもかも信用してしまうのは詐欺グループのいいカモになってしまいますが

なにもかも信用しないと
裁判所からの連絡を無視したりして大変なことになったりするので
これだけは気を付けるという点を最後にお伝えします

・掛かってきた電話番号に + という国番号を示す記号が付いている場合通話しない
(特に+80(台湾) は 日本の市外局番(03の最初の0などと見間違いやすいので注意)

・遠隔地でもLINEビデオ通話で調書は取らない

・そして対策として一番重要なのは

【怪しい電話が掛かってきたら、電話番号と担当者を聞いて折り返す】ことでしょう

「わかりました、こちらでも確認して折り返します。
電話番号とご担当者様名をもう一度おねがいできますか?」

と聞くことが大事です。詐欺犯人でしたら、情報を与えるのを嫌がるでしょうから
「また時間を掛けてこちらからかけます」と言われることもあるでしょう

それでも「こちらからかけます」といって聞き出し、
実際にその番号に電話をかけて担当者を呼び出して
(存在しないことが当然多いと思います)
真偽を確認することが大事です


海外ではビデオ通話の映像そのものがAIを使って偽造されることも増えています
これから電話の受け答えの音声データを元にAIを使って詐欺電話の声にされるとかの懸念もされています

自分の子供や親友が、子供や親友のビデオ通話で、子供や親友の声で振込を依頼してきた時
どれだけ被害を避けられるでしょう


警察に相談した所
「振り込んでいない現状況では単なる悪戯電話と同じ」で動けないと言われました
理屈は分かりますが
状況等の聴取にも積極的ではなかった為
あまり参考にされないのかもしれないと感じました

ニュースによっては警察に言われて「そのまま騙された振り」を続けて
受け子(受取犯)を捕獲することもあると見ましたが相談する警察の窓口・担当者によって
違いがあるのかもしれません



この自分経験をみなさんの教訓としていただき
どうか同じような被害に遭わないよう気を付けていただければと思います


次回からは、日常の家事や趣味の話など、
もう少し明るい話題をお届けします

引き続き、よろしくお願いします😊

 

 

私が犯人?!シリーズ

最初から読みたい方は第1話からどうぞ

 

50代見習い主夫中!
経験が足りず失敗もえーん

 

主婦(夫)先輩の
「こうすれば効率的キラキラ

というご意見待ってますラブラブ

 

「かじおやじ」ですニコニコ

 

 

第9回:反省と今後の対策

いよいよ話は最終回とまとめの2回だけになりました

長い間お付き合いいただきありがとうございました


今回はこの特殊詐欺との戦いを経て
私の考え方がどう変わったか
そして今後の生活への決意についてお話しします


あの出来事から1週間が経ちました


まだ心の動揺が完全には収まっていませんが
私の中では大きな変化が起きています 😌


まず一番大きな変化は「疑う勇気」を持てたこと


以前の私は人を疑うのは良くないことだと思っていました

でも適度に疑うことの大切さを学びました

特に見知らぬ人からの連絡には
まず「本当に大丈夫かな?」と立ち止まって考えるようになったと思います


そして情報の取り扱いの重要性
個人情報一つで
こんなに人生が変わりかねないなんてびっくりです。


これからは誰かに情報を提供する前に必ず
「この情報が悪用されたらどうなるか」を考えるようになるでしょう


仕事面でも変化があります


フリーランスのプログラマである私
セキュリティを気にする方でしたが、
より「ユーザーを守る」意識が強くなったと思います


「このシステムもっとセキュアにできないかな」
「ユーザーが騙されないような仕組みを作れないかな」


そんなことを考えながら仕事をするようになりました


あの時、借金が多くお金がいつも無いにも関わらず
キャッシングできたとはいえ100万円を用意できてしまった自分に
ちょっとヒヤッとしたのです 😰


「もし本当に振り込んでいたら」


以前取得したFPの資格はこういう時にはあまり役立たなかったですね


ただ「警察ではLINEで調書を取ることは無い!」とか
論破する必要はないですが
すぐに切った方がいいでしょうね

また、折り返しを強要するのも手だと思います
えぇ
 

  • 疑うことを恐れない
  • 情報の取り扱いに十分注意する
  • セキュリティ意識を常に高く保つ
  • 突然の出来事にも冷静に対応する
  • 辛い経験も何かを学ぶ機会として捉える
  • 自分の仕事を通じて社会に貢献する
  • 将来への備えを忘れない



これらを胸に刻んで
これからの人生を歩んでいきたいと思います


みなさんも自分の経験を教訓に自分の生活を見直してみてくださると
文章をまとめた甲斐があります

特殊詐欺はある日突然やってきます

でも普段からの心構えと対策があれば
きっと乗り越えられるはずです


最後にこの連載を読んでくださった皆様に感謝です
これからも日々の暮らしの中で感じたことや
学んだことをこのブログで発信していきます


皆様の日常が平和で幸せなものでありますように

そしてもし何か困ったことがあったら
絶対に一人で抱え込まないでくださいね


明日は、今までの話をまとめた要点を公開する予定です
 

 

 

私が犯人?!シリーズ

⇒次の話はこちら

 

最初から読みたい方は第1話からどうぞ

 

50代見習い主夫中!
経験が足りず失敗もえーん

 

主婦(夫)先輩の
「こうすれば効率的キラキラ

というご意見待ってますラブラブ

 

「かじおやじ」ですニコニコ

 

 

第8回:詐欺の全貌と学んだこと


本物の警察への相談と
その後の対策についてお話ししました

今回はこの経験から学んだことについてお話しします




警察に相談してから約1週間が経ちました
少しずつ日常を取り戻しつつありましたが
まだ完全には安心できない日々 😓

この経験を振り返って
いくつかの重要なことに気づきました


まず公的機関を名乗る電話やメールには本当に慎重にならないといけないということ
警察を装った手口が非常に巧妙になっているのです

LINEを使った取り調べなんて
普通に考えたらおかしいですよね

でもその時は冷静に考えられなくなっていました

それから大金の話で興奮状態にさせられてしまったこと
3億円なんて普通はあり得ない金額ですよね

でもそんな大金の話を聞いたら
冷静な判断力を失ってしまうのです



最寄りの警察署の方は
こんなアドバイスをくれました:

・SNSの投稿は個人情報や資産を推測されにくいものにする
・公的機関を名乗る電話やメールには慎重に対応する
・「急ぐ」「秘密にして」という要求には要注意
・少しでも不安を感じたら家族や警察に相談する
・定期的に最新の詐欺の手口について情報収集をする


これらを心がけていればかなりの確率で被害を防げるそうです


家に帰ってさっそくSNSの設定を見直しました
・写真の位置情報をオフにしたり
・投稿の公開範囲を限定したり


そして家族や親しい友人にも
この経験を話して注意を呼びかけました

この経験を通じて改めて家族や友人の大切さを感じました
そして情報リテラシーの重要性も




「へぇそんな手の込んだ詐欺があるのだ」
「私も気をつけなきゃ」





自分はかなり慎重派だという認識もあり
みんな真剣に聞いてくれました
真剣に聞いてくれたので、これを見てくださっているみなさんにも
詐欺についての啓蒙をしようとこの日記を書き始めた次第です


皆様もぜひこの話を参考にして
詐欺被害から身を守ってくださいね





そして少しでも不安に感じたら
絶対に一人で抱え込まず誰かに相談してください


私の場合は妻に相談できて本当に良かった
家族の存在って本当に大切だなぁ 😊


さてこの経験から1週間経って日常生活はほぼ元通りです

変更した携帯電話番号を関係各所に変更する手間が大変なくらいです(´・ω・`)
ただ電話が鳴るたびにちょっとドキッとするのはまだ続いていますが 😅


皆様も毎日の生活の中で
「変だな?」と思うことがあったら
すぐに立ち止まって考える習慣をつけてくださいね


次回は連載物としては最終回
この経験を経て私の生活や考え方がどう変わったのかをお話しします
 

 

 

私が犯人?!シリーズ

⇒次の話はこちら

 

最初から読みたい方は第1話からどうぞ