こんにちは、一吉真由美です。


私たちにはまだまだ体験して
いないことや知らないことが
たくさんあります。


つまり、
無知の部分が多いのですね。


では、
それをどうしたらいいのか?


今日は解決法ついて紐解いて
行きましょう。








率直に申し上げまして、

無知を修正するには聞くしか
ありません。



聞くしかないのに、もしも自分が
傲慢だとしたらどうなります?



無知はもうどうしようもできない!
修復不可能ということになりますよね。



だからほんとに素直に聞くという
ことがとても大切なのですが、


それにはいったん、
バカとか阿呆になる必要があります。




自分がもう知っている!
と思っていたら
ほんとに必要な言葉は聞けません。

それは成長に必要な養分を
受け取れなということなのです。




私も個人セッションや講座で、
お客様の思考の癖を分析して、
こういう部分が問題の種ですよ。


とお伝えしますが



皆さまとても真摯にうけとめて
改善に向けて真剣に取り組まれます。


もちろん私も言葉を選びながら
お伝えしますが、そんなふうに



素直に受け止めてくださることを
とてもありがたく思っています。




でもね、かつては自分自身も
そうではありませんでした。




表面上は素直に聞いたふりをしても
実は心の奥底で大抵抗していたことも
ありました。



それが人生を停滞させた原因
と今痛感しています。




だから
私そんな酷くありません!



そんなふうに抵抗したり、

口には出さなくても
そういう態度で意地を張るのは



とってももったいない。
人生を棒にふる行為だと思って下さい。




自分の人生が誇らしくて
少なくても6割7割は満足しているなら、
抵抗したくなることもわかりますが、


もしそうではなくて現状に不満が
多いとしたら、



その人生を創り出した自分の
考え方が正しかったとは
とても言えないでしょう。




もしかして
自分の考え方がおかしいんじゃないの?


って振り返ってみてはどうでしょうね?
ということです。




そうでもしないと残念ですが
いつまで経っても大人の思考が育ちません。


だから人生の堂々巡りは続いてしまいますチーン




だから
もしかして自分はわかってないかも?


そんな感じで周りの言葉を素直に聞いて
みましょう。




自分を無知から救い出す一番の
方法をお見逃しなくね(^_-)-☆




あ、そうそう
素直に聞くことで無知の自分を
修復しつつ、



自分を認めて自分を褒めることで
自信を育てていくことも
同時進行で行いましょう(^_-)-☆




ダメな所はダメ、
良い所はしっかり自己承認星



この両輪で心地良く
無知から抜け出して行きましょう。



そのコツは初級講座で学べますよ。



ゆったりじっくり
学んでいただけるように
次回は9日間でお届けいたします。



本当の自分を知ることから
はじめませんか?


自分を知る心の旅
と~っても楽しいですよ音譜



*********************************

初級講座 オンライン 9日間火曜日コース
9:30~14:30
3/22・3/29・4/5・4/12
4/19・4/26・5/10・5/17・5/24

お申し込みはこちらから

テキスト配送手続きのため
お申し込み締切り3/15

********************************


では又次回
ごきげんよう(*^_^*)



一吉真由美